オンラインゲームのカテゴリ記事一覧

セラリアゲーム

ゲーム/アニメ/漫画/その他/なんでもありのブログ

カテゴリ:オンラインゲーム

  • 2020/08/12オンラインゲーム

    大人気のオンラインパーティゲーム『Fall Guys: Ultimate Knockout』の全種類のステージを紹介します。今後は新たにステージが追加されたり、内容が変更される場合もあります。目次レースその他チーム戦ファイナル レースシーソーゲーム乗ると傾くシーソーを進みながらゴールを目指すレースゲーム。最前列有利!、後列は不利!、シーソーが傾いた状態で進むことになるので、初心者も多いと途中でぐだぐだの展開になります。ぐるぐ...

    記事を読む

  • 2020/08/10オンラインゲーム

    大人気のオンラインパーティゲーム『Fall Guys: Ultimate Knockout』の話です。今月のフリープレイで配信中です。(のりこめ~♪)初動は大成功!、やっぱりフリープレイで配ったのが良かったと思います。これ2000円なので、お金を払ってまでは遊んではないと思います。フリープレイの無料の宣伝効果が大きかったんじゃないかな?。今日も元気に競争です。遊び始めて数日経過、これステージは全24種類なの?。数えてみましたが、他...

    記事を読む

  • 2020/08/08オンラインゲーム

    今月のフリープレイで配信された『Fall Guys: Ultimate Knockout』は世界中で大人気らしく賑わってるようです。サーバー大丈夫なの?、昨日からメンテナンスが多いような気もしますが...。「フォッフォッフォー。(操作キャラの鳴き声)」すぐマッチングされるので快適、今日も初優勝を目指して頑張ります!。一度でいいから優勝して記念のトロフィーがほしいです。ゲームスタート、このごちゃごちゃのカオスが面白い!。上手い人...

    記事を読む

  • 2020/08/07オンラインゲーム

    今月のフリープレイで配信された『Fall Guys: Ultimate Knockout』って新作のオンラインパーティゲームが楽しいので紹介します。(のりこめ~♪)これどんなゲームなの?、オンライン専用の最大60人で対戦するパーティゲームのような感じです。賑やかでメチャクチャ楽しい!。いろんなミニゲームがあって他のプレイヤーと競いながら、ステージを進めていき優勝を目指します。負けたらそこで脱落!。この意味不明なキャラを操作、ゲ...

    記事を読む

  • 2020/07/25オンラインゲーム

    今回は誰でも簡単に可愛いキャラメイクができる、美人(可愛い)キャラで遊べるオンラインゲームを紹介していきます。オンライン環境必須、ソフトを購入しないといけなかったり、月額課金制から基本プレイ無料で遊べるゲームまでいろいろあります。FF14 新生エオルゼア【オンライン】【ソフト購入(プレイ権)】【月額課金】【フリートライアル版あり】ファイナルファンタジーシリーズ、クソゲーから無事に新生完了!。去年は少し...

    記事を読む

  • 2020/05/31オンラインゲーム

    今回はPS4で遊べるオンラインゲームの話、なかなか理想のオンゲーが見つかりません。けっこういろいろ遊んでみましたが...順番に紹介していきます。順番もメチャクチャで、少し遊んだ感想なども書いていきます。ドラゴンズドグマオンライン(DDON)去年にサービス終了!、アニメ化とはなんだったのか...。これがアニメ化しても人気でないと思う、そんな可愛いキャラいないし...。なんだかんだで一番楽しんでましたが、そういうのに...

    記事を読む

  • 2020/05/26オンラインゲーム

    オンラインゲームで『黒い砂漠』のキャラメイクを紹介していきます。ビューティーアルバム機能を使用して、誰でも簡単に美形キャラが作れるそうです。さっそく新キャラを作成、ビューティーアルバムを使用してキャラメイク開始です。(前のキャラは海で遭難して削除)ビューティーアルバムって何ですか?。作成したキャラメイクデータを公開して、他のプレイヤーも同じキャラにできる機能です。これを利用すれば登録された美形キャ...

    記事を読む

  • 2020/05/22オンラインゲーム

    またまた期間限定の無料で配信中のゲームを紹介、今回はオンラインゲームの『ファイナルファンタジーXIV(FF14 新生エオルゼア)』スターターパックが無料です。序盤が無料のフリートライアル版とは違うので、トロフィー機能や全ての種族が使えるようです。無料で30日間(その先は月額料金)遊べます。誰でも光の戦士になれるチャンスです!。今から始めるオンラインゲームとしては『新生FF14』はオススメです。最近はゲームも面白...

    記事を読む

  • 2020/05/18オンラインゲーム

    連休中の半額セールで購入したオンラインゲーム『黒い砂漠(BlackDesert)』今回はワールドマップの右端...ぎりぎりを探索していきます。大陸が終わって海になるんですが、いったいどこまで泳いでいけるのか。途中にある小島には上陸できるのか気になります。前回の続き、砂漠地帯の首都バレンシアから砂漠と危険な鉱山地帯を抜けてマップの東側へ。大陸が終わって海と小島が見えます。ちなみにバレンシアを出発して「15分経過」さ...

    記事を読む

  • 2020/05/17オンラインゲーム

    連休中の半額セールで購入したオンラインゲーム『黒い砂漠(BlackDesert)』今回は序盤の街から遠方の首都バレンシアまでの冒険を紹介していきます。プレイヤーキルもされずに無事に首都バレンシアに辿り着けるんでしょうか。ルートはこんな感じ、とりあえずは砂漠エリアを進んで一番端までの冒険、途中で砂漠の大都市、首都バレンシアも通るはずです。道中の雑魚敵は全て無視、いや普通にこちらが倒されます...。戦闘は避けて全力...

    記事を読む

【フォールガイズ】全てのステージを紹介!攻略と小ネタ

大人気のオンラインパーティゲーム『Fall Guys: Ultimate Knockout』の全種類のステージを紹介します。

今後は新たにステージが追加されたり、内容が変更される場合もあります。



レース


FallGuys-3.jpg

シーソーゲーム


乗ると傾くシーソーを進みながらゴールを目指すレースゲーム。

最前列有利!、後列は不利!、シーソーが傾いた状態で進むことになるので、初心者も多いと途中でぐだぐだの展開になります。

FallGuys-22.jpg

ぐるぐるファイト


ぐるぐる回る障害物を避けながらゴールを目指すレースゲーム。

ぐるぐる回る障害物の動きを読み進んでいきます。途中の真ん中の高速歯車は無理にショートカットする必要ないです。

FallGuys-23.jpg

スピンレース


くるくる回る床を進みながらゴールを目指すレースゲーム。

床の動く方向に逆らわずにタイミング良く移動していきます。最後の大きな回転パネルとボールが転がってくるエリア手前に、初見殺しの穴があるので注意。

FallGuys-24.jpg

ドアダッシュ


本物のドアを壊し進んでゴールを目指すレースゲーム。

偽物のドアもあるので最前列は不利、少し後ろから様子を見て前の人が壊したドアを進むように。

FallGuys-25.jpg

ゲートクラッシュ


開いたり閉まったりするゲートを進むレースゲーム。

少し先からゲートの動きをよく見て進んでください。途中から長めに閉まるゲートも登場、のんびり待っていると大きなタイムロスに!。

FallGuys-26.jpg

フルーツパニック


跳んでくるフルーツを避けながらベルトコンベアを進んでゴールを目指すレースゲーム。

個人的に左端を進むのがオススメ、真ん中は丸太も転がってくるのでジャンプで回避、フルーツと丸太のコンボ直撃でトップから後列まで転げ落ちる場合も!。

FallGuys-27.jpg

ヒットパレード


いろんな障害物を避けながらゴールを目指すレースゲーム。

途中で回転ドアなどもあるので、多少出遅れても問題なしです。落ち着いて進んでください。

FallGuys-28.jpg

スライム・クライム


迫りくるスライムから逃げながらゴールを目指すレースゲーム。

高難易度!一発アウトの危険なステージ。人が多いと序盤から押し合いのぐだぐだの展開に、スライムも迫ってくるので急いで上を目指して進みます。

途中の回転棒や滑るエリアで妨害してくるプレイヤーに注意!。

FallGuys-29.jpg

ヒヤヒヤロード


正解のパネルを進みながらゴールを目指すレースゲーム。

他の人に押されて穴に落ちないように注意!、状況によっては他の人を先に行かせて、正解のパネルを確認しましょう。

ジャンプ&飛び込みで2パネルなら飛び越えれます。ゴール直前には穴があるので、2パネル飛び越えるのは無理です!。

その他


FallGuys-30.jpg

ジャンプクラブ


回転するポールをジャンプで避けるサバイバルゲーム。

回転する上下のポールに注意しながらジャンプ、下を避けても上のポールに当たらないように!。

FallGuys-31.jpg

ブロックパーティー


迫りくるブロックを避けるサバイバルゲーム。

なるべく後ろに下がりすぎないように、途中からブロックの速度も上がって後方だと避けるのが間に合わなくなるので。

FallGuys-32.jpg

ロールアウト


回転するホイールの上で障害物を回避するサバイバルゲーム。

途中から足場の回転する速度も上がるので落ち着いて移動、他のプレイヤーにも注意!。

FallGuys-33.jpg

しっぽオニ


しっぽを取って守り抜くサバイバルゲーム。

ゲーム終了時にしっぽを持っていると勝利!、ラグもあるので相手との距離にも注意ってどうしょうもないけど。

勝つも負けるもラスト30秒で動くのもあり、漫画でも読んどきましょう。

FallGuys-34.jpg

パーフェクトマッチ


表示された絵と同じタイルに乗るサバイバルゲーム。

最初は簡単でも途中から難しくなります。絵が覚えることができない?、それなら人が多く集まるタイルに乗りましょう。

勝つも負けるも人任せです。みんな仲良く奈落の底に落っこちる場合も!。

» 記事の続きを読む

タグ

大人気のFall Guys!これからどうなっていくのかについて

大人気のオンラインパーティゲーム『Fall Guys: Ultimate Knockout』の話です。

今月のフリープレイで配信中です。(のりこめ~♪)

FallGuys-1.jpg

初動は大成功!、やっぱりフリープレイで配ったのが良かったと思います。

これ2000円なので、お金を払ってまでは遊んではないと思います。

フリープレイの無料の宣伝効果が大きかったんじゃないかな?。

FallGuys-16.jpg

今日も元気に競争です。

遊び始めて数日経過、これステージは全24種類なの?。

数えてみましたが、他にまだ遊んでないステージがあるかもしれませんが...。

FallGuys-17.jpg

今の感じで楽しめてると思います。

他の人の意見ではランクでマッチングを分けろとか、個人戦とチームを分けろとか言われてますが...。

これしちゃうと人が少なくなって過疎ってしまう可能性もあるので個人的には反対です。

FallGuys-18.jpg

初心者から上級者まで、子供からお年寄りまで遊べるパーティゲームで良いと思う。

レースとか上手い人ばかりだとつまらないし、下手な人も必要なんです。

(そうしないとセラリアが勝ちあがれなくなるので困る)

FallGuys-19.jpg

チーム戦も嫌がる人がいますが、実力だけではなく運も必要なステージがあるのも大事です。

そうしないと上手い人だけが最後まで残ることになるので。

メチャクチャ上手い人でも波乱があって途中で脱落!、とかもあったほうがいろんな人にファイナルまで進む可能性があって楽しいはず。

FallGuys-20.jpg

あと個人戦とチームで分けたら、人が少なくなってきたらマッチングとかし辛くなるはず。

こういうゲームは過疎ったら終わりです。

今は大勢の人が遊んでるってことは、大勢の人がやめちゃうこともあるので、このゲームはこれからが重要です。

FallGuys-21.jpg

次のシーズンで新ステージとか追加されるのかな?。

もっとステージを増やしていかないと、今は楽しんでる人もしばらくすれば飽きてくるので...まだ残りのシーズンは長いね。

FallGuys-9.jpg

オンラインゲームなので今後のアップデートに期待です。

これからも新ステージ、衣装、新機能など追加していくそうです。

もっといろんなメチャクチャなステージを追加してください。

ステージ数も増やさないと、さすがに少ないと飽きてくるのも早いです。

とはいえ面白いゲームなのでオススメ、興味があるなら遊んでみてください。
タグ

メンテナンス多すぎ!世界中で大人気のFall Guysで初優勝

今月のフリープレイで配信された『Fall Guys: Ultimate Knockout』は世界中で大人気らしく賑わってるようです。

サーバー大丈夫なの?、昨日からメンテナンスが多いような気もしますが...。

FallGuys-9.jpg

「フォッフォッフォー。(操作キャラの鳴き声)」

すぐマッチングされるので快適、今日も初優勝を目指して頑張ります!。

一度でいいから優勝して記念のトロフィーがほしいです。

FallGuys-10.jpg

ゲームスタート、このごちゃごちゃのカオスが面白い!。

上手い人から下手な人まで、みんなで楽しく遊びましょう。

みんなが上手いとスタート位置が重要になりそう、やっぱり下手な人もいるから序盤のゲームが面白いと思う。

油断してたら自分も一回戦で消えます。

FallGuys-11.jpg

レースだけではなくサドンデスも、相手をつかんで妨害する人も増えてきました。

もちろんこれも戦術としてあり、相手を押しのけても生き残るのが重要なんです。

このゲームでイライラしちゃダメです...。

FallGuys-12.jpg

決勝!、王冠レースで運良く最前列でスタートダッシュを決めましたが、途中でミスって転んでしまい負けちゃいました。

実力も運も両方必要、どのステージでもいえることなんですが。

FallGuys-13.jpg

この後も何度か決勝に進めました。

ファイナルしっぽ取り、しっぽに触れることもできませんでしたが、諦めずに相手を追いかけていると最後の最後で大逆転!。

相手が転んだ隙に尻尾を奪い取った人の尻尾を奪い取るという、ラスト5秒だったのでそのまま逃げ切りました。

運勝ちです。

FallGuys-14.jpg

表彰式、このパイナップルの出来損ないがマイキャラです。

ストアのコスチュームは日替わり?なのか下半身のパーツを持ってません。

何度も遊んでポイントも貯まったので、完全なパイナップルになりたい...。

個人的に動物系のコスより食べ物のコスチュームの方が可愛いです。

FallGuys-15.jpg

王冠ゲット♪、目標の優勝はできましたが、まだまだ遊んでいきます。

その後は2回戦落ち、トロフィーである優勝5連続は難しすぎる...。

手軽に遊べる良いゲームですが、プラチナトロフィーはメチャクチャ難しいので注意してください!。
タグ

新作ソフトでフリープレイのFall Guysが楽しすぎる!

今月のフリープレイで配信された『Fall Guys: Ultimate Knockout』って新作のオンラインパーティゲームが楽しいので紹介します。

(のりこめ~♪)

FallGuys-1.jpg

これどんなゲームなの?、オンライン専用の最大60人で対戦するパーティゲームのような感じです。

賑やかでメチャクチャ楽しい!。

いろんなミニゲームがあって他のプレイヤーと競いながら、ステージを進めていき優勝を目指します。

負けたらそこで脱落!。

FallGuys-2.jpg

この意味不明なキャラを操作、ゲームを遊んでポイントを貯めればコスチュームが入手して着せ替えできます。

課金すればポイントを購入可能、セラリアは無課金プレイだよ。

FallGuys-3.jpg

それではゲームスタート♪、マッチングはすぐに人が集まります。

操作も簡単でミニゲームのルールもシンプル、最初はシーソーゲーム。

レースステージで他のプレイヤーより先にゴールで勝ち抜け。

ミニゲームはランダムで決定、個人戦から野良チーム戦まで様々です。

FallGuys-4.jpg

全員プレイヤーです。

世界中の人が遊んで賑わってるようです。

ちなみにスタート位置はランダムなのか、多少の有利不利はあると思いますが基本的に関係ないと思う。

途中で順位はメチャクチャになります。

FallGuys-5.jpg

このシーソーレースは先頭が有利、少し出遅れるとシーソーの餌食に!、みんなどんどん落っこちていきます。

先にゴールすると、まだゴールしてない人のプレイを観戦できます。

これがまた楽しい!、いろんな人がいるので凄い下手な人もいます。

画像より動画のほうがわかりやすい、本当に笑えてきます。

FallGuys-6.jpg

無事に勝ち抜けた人は次のステージへ、負けた人は離脱して次のマッチングへ。

他の人のプレイを観戦する機能もあります。

こうやってどんどん脱落、全5戦?で最後まで生き残ると優勝。

残り人数でもステージ数は変わるのかも...。

FallGuys-7.jpg

この対戦ゲーム楽しいです。

勝っても負けても笑える、死んだ目でゲームをしていたセラリアさんが声を出して笑ってしまいました。

ギスギスしたりイライラしない対戦ゲームって貴重です。

FallGuys-8.jpg

そんなこんなで「Fall Guys」は楽しいということです!。

せめて一度は優勝したいな!、これからもちょこちょこ遊んでいきます。

これ今はルールをよく理解してない人も多いのでお祭り状態、人も多い状況なので始めるなら今かもしれない。

ちなみにトロフィーは英語表記、しかもプラチナトロフィーは相当難しいので注意!。

連続で5回優勝しろって?、不可能じゃないのかと思ったけど達成した人もいるのか。

凄いです!、セラリアも優勝を目指します。
タグ

キャラメイクが可愛い!オンラインゲームを紹介【PS4】

今回は誰でも簡単に可愛いキャラメイクができる、美人(可愛い)キャラで遊べるオンラインゲームを紹介していきます。

オンライン環境必須、ソフトを購入しないといけなかったり、月額課金制から基本プレイ無料で遊べるゲームまでいろいろあります。

FF14 新生エオルゼア


FinalFantasy14-42.jpg

【オンライン】【ソフト購入(プレイ権)】【月額課金】【フリートライアル版あり】

ファイナルファンタジーシリーズ、クソゲーから無事に新生完了!。去年は少し盛り上がってましたが、今はどうなのか知りません。(普通に人はいます)

最新情報!、フリートライアル版がパワーアップするそうです。レベル上限解放や選択可能な種族追加など、もちろん体験版なので制限はいくつかありますが十分遊べます。

FinalFantasy14-2.jpg

キャラメイクはどの種族でも簡単です。

例えばミコッテなど、量産型の顔のレシピも調べたらすぐわかるので、後は髪型や肌の色を好きなようにカラー変更するだけです。

キャラメイクのやり直しは、有料のサービス(アイテムやチケット)が必要です。

PSO2


PSO2-2.jpg

【オンライン】【基本プレイ無料】

シリーズ最新作『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』が発表されました!。来年サービス開始のようです。

いったいどうなってしまうのか...中途半端に今から遊び始めるか、来年まで待ってから始めるか...。そこはみなさんにおまかせします。

PSO2-4.jpg

キャラメイクは少し癖がありますが、気に入ったプリセットから選んで調整していけば上手くいくはずです。

顔より体形の調整が少し難しかったりします。目指せ、ナイスバディ!。

キャラメイクのやり直しは、有料のサービス(アイテムやチケット)が必要です。

» 記事の続きを読む

タグ

PS4で遊べる理想のオンラインゲームが見つからない話

今回はPS4で遊べるオンラインゲームの話、なかなか理想のオンゲーが見つかりません。けっこういろいろ遊んでみましたが...順番に紹介していきます。

順番もメチャクチャで、少し遊んだ感想なども書いていきます。

DragonsDogmaOnline-187.jpeg

ドラゴンズドグマオンライン(DDON)


去年にサービス終了!、アニメ化とはなんだったのか...。これがアニメ化しても人気でないと思う、そんな可愛いキャラいないし...。

なんだかんだで一番楽しんでましたが、そういうのに限って最初にサービス終了しちゃうという。基本無料ですが課金もして、オシャレ装備を購入してすぐにサービス終了の告知が...。

BlackDesert-38.jpg

黒い砂漠(BlackDesert)


半額セールで購入したオンラインゲーム。広大な正解を冒険するのは楽しいけど、日本人向けのゲームではない感じです。

ごちゃごちゃしすぎて情報量も多すぎ...すぐに飽きてしまいました。

FinalFantasy14-39.jpg

ファイナルファンタジーXIV(FF14 新生エオルゼア)


トライアルパックで序盤を遊んでみました。新生されてからは盛り上がってるのか、人気が復活したようです。

途中までは無料で遊べますが、そこから先は月額料金に...もう毎月お金を払ってまではオンゲーをする元気がありません。序盤で脱落。

最近スターターパックが無料でした、忘れずに貰えましたか?。今から始めるのもオススメです。

TERA-16.jpg

TERA


基本無料でキャラメイクが可愛くて記憶に残ってます。メチャクチャ可愛い種族がいるので、一度キャラメイクをして遊んでみてください。

日本人向きって感じの内容ではなかったけど...。また気が向いたらトロフィー集めでもしながら遊ぼうかな。

PSO2-12.jpg

ファンタシースターオンライン2(PSO2)


基本無料で遊べるオンラインゲーム。遊びやすい感じですが、近未来?なゲームの雰囲気が個人的に合いませんでした。

各シーズンも追加されてるので、盛り上がっているとは思います。今から始めるのもオススメです。

CaravanStories-8.jpg

キャラバンストリーズ(キャラスト)


基本無料で遊べるオンラインゲームです。スマホでも遊べるそうで、これはいろいろ調整された「PS4版」になります。

今は知らないけど操作がぎこちない感じ...スマホのゲームって感じです。キャラや世界観は絵本のようで好きです。

Dauntless-6.jpg

ドーントレス(Dauntless)


基本無料で遊べる、海外のモンハンのようなゲームです。

普通に面白かったけど、キャラデザインが気に入りませんでした...。あと動きがモンハンと比べて...これで遊ぶなら普通にモンハンワールドで遊びますね。

Anthem-14.jpg

ANTHEM(アンセム)


数々の伝説を生みだしたクソゲー。現在は新生させるためにアップデートをやめて、根本的な作り直しをしているとか...どうなんでしょうか?。

通販で格安で買い戻しました。アーマードコアのように楽しい戦闘メカアクションとして生まれ変わることを期待してます。

Fallout76-228.jpg

フォールアウト76(Wastelanders)


大型アップデート「Wastelanders」が配信、微妙なクソゲーから普通に遊べるゲームに生まれ変わりました。そこそこ楽しいです。

現在休止中でしたが、また遊んでみようかな。気分転換にキャラでも作り直して、始めから遊ぶのも楽しいかも。(いろいろ追加されてます)

seraria-2x.jpg

今から遊ぶならオススメのオンゲー


最後に、PS4のゲーム機でいろんなオンラインゲームを遊びましたが、今からオススメするとしたら...そうですねー。

「FF14 新生エオルゼア」「PSO2」くらいですね...。後はドラクエくらいでしょうか、日本人向けで遊びやすいとは思います。

PSストアで他にもいろんな基本無料のオンラインゲームがありますが、対戦ゲームは苦手だし遊んでないのもいろいろあります。

なかなか理想のオンラインゲームに出会えない...また何かあれば紹介していきます。
タグ

【黒い砂漠】ビューティーアルバムで簡単キャラメイク

オンラインゲームで『黒い砂漠』のキャラメイクを紹介していきます。ビューティーアルバム機能を使用して、誰でも簡単に美形キャラが作れるそうです。

さっそく新キャラを作成、ビューティーアルバムを使用してキャラメイク開始です。(前のキャラは海で遭難して削除)

BlackDesert-50x.jpg

ビューティーアルバムって何ですか?。作成したキャラメイクデータを公開して、他のプレイヤーも同じキャラにできる機能です。

これを利用すれば登録された美形キャラが簡単に作成できます。人気のキャラデータはさすがに美形揃いですね~♪。

BlackDesert-51x.jpg

BlackDesert-52x.jpg

どの娘にしようか...このダークナイトのお姉さんを選択。

キャラデータロード後は、さらに自分で整形ができます。髪型や体形を調整したりなど、まったく同じキャラが嫌なら調整していくこともできます。

BlackDesert-53x.jpg

BlackDesert-54x.jpg

髪型やカラーを変更するだけでも、また違った感じになります。体系も調整しながら、気に入るまでキャラメイクをしちゃいましょう。

ビューティーアルバムを使うと、誰でも簡単に美形キャラができます。

» 記事の続きを読む

タグ

【無料で配信中】FF14 新生エオルゼア スターターパック

またまた期間限定の無料で配信中のゲームを紹介、今回はオンラインゲームの『ファイナルファンタジーXIV(FF14 新生エオルゼア)』スターターパックが無料です。

序盤が無料のフリートライアル版とは違うので、トロフィー機能や全ての種族が使えるようです。

FinalFantasy14-4.jpg

無料で30日間(その先は月額料金)遊べます。誰でも光の戦士になれるチャンスです!。

今から始めるオンラインゲームとしては『新生FF14』はオススメです。最近はゲームも面白くなって盛り上がってるとか聞きましたが...去年のことだったかな。

FinalFantasy14-6.jpg

「スクエニIDのパスワードとメルアドがわかんないにゃー...。」前に遊んだ画像

あれ...また遊んでみようと思ったらログインできないんですけど...。(パスワードやメルアドはしっかりメモしてください...この登録したメルアドが今は使えないってのもダメ)

これ本当に困った!。

とにかく期間限定の無料でスターターパックが配信中です。「5月22日~26日」までらしくて短いので注意、興味があるなら遊んでみてください。
タグ

【黒い砂漠】大海原を泳いで冒険!遭難しちゃったの!

連休中の半額セールで購入したオンラインゲーム『黒い砂漠(BlackDesert)』今回はワールドマップの右端...ぎりぎりを探索していきます。

大陸が終わって海になるんですが、いったいどこまで泳いでいけるのか。途中にある小島には上陸できるのか気になります。

BlackDesert-42.jpg

前回の続き、砂漠地帯の首都バレンシアから砂漠と危険な鉱山地帯を抜けてマップの東側へ。大陸が終わって海と小島が見えます。

ちなみにバレンシアを出発して「15分経過」

BlackDesert-43.jpg

さらに「5分後」

海に到着!、これから泳いで行けるとこまで海を冒険します。帰りの手段は途中で死んで安全地帯に戻る予定です。(これが後々後悔することに...)

BlackDesert-44.jpg

海中はモンスターは出現しないのか、たまに魚の群れが泳いでる程度です。

泳いでいるとスタミナを消費していき、少なくなってくると行動できなくなります。少し動かないでいるとスタミナは回復していきます。

あと潜ると酸素もなくなるので、ずっと潜って水中を移動することはできません。酸素がなくなると溺死するのかな?。

BlackDesert-45.jpg

泳ぎ始めて「15分経過」

最初の小島が近づいてきました。でも断崖絶壁で上陸は無理そうです...。

BlackDesert-46.jpg

泳ぎ始めて「30分経過」

最初の島を避けるように泳いで、さらに海を進んでいきます。少し泳ぐと次の二つ目の小島が見えてきました。

上陸は無理そう...この海はどこまで続いているのか...。見えない壁とかあると思いますけど、まだまだ海を泳いで先に進めそうです。

疲れた!、筏があるそうですが入手方法を知らないので、泳いで大海原を進むのは無謀でしたねー。

BlackDesert-47.jpg

泳ぎ始めて「50分経過」

二つ目の島に到着しましたが、やはりこの島も断崖絶壁で上陸は無理そうです。他の方法で上陸して探索できるのかは知りません。

スタミナ回復の時間が無駄で、予想以上に時間が必要です。そろそろ帰りたい...。

BlackDesert-48.jpg

泳ぎ始めて「1時間20分経過」

二つ目の島を避けて進み、さらに海を泳いでいきます。マップの右端を進めてますが、これ海はどこまで続いてるんでしょうか...。(見えない壁とかもないけど)

キャラが海に漂うクラゲに見えてきました。

泳ぎ始めて「1時間30分経過」したので、この企画はこれで終了です。結果は黒い砂漠の海は果てしなく広い(場所にもよるかも?)いつかは見えない壁にぶつかるとは思います。

BlackDesert-49.jpg

最後は死んでデスワープしようと考えてましたが、大誤算です!。溺死できないようで、海中で酸素がなくなると強制的に海面に上がってしまう仕様のようです。

水中にはモンスターも出現するとか聞いてましたが、この海域にはいないのか周囲に敵は見当たりません。

う~困りました...。泳いで帰るにしても大陸まで一時間で、スタミナ回復の時間も計算するとそれ以上必要です。ちなみにログアウトしても付近の海中から再開。

他に戻る手段はないものか、自動設定で移動してもスタミナがなくなると解除して止まります。放置プレイも無理か...海で遭難しちゃいました!。

本当に黒い砂漠にファストトラベルはないのか...疲れたので海に漂いながらログアウトです。
タグ

【黒い砂漠】序盤の街から首都バレンシアまでの冒険

連休中の半額セールで購入したオンラインゲーム『黒い砂漠(BlackDesert)』今回は序盤の街から遠方の首都バレンシアまでの冒険を紹介していきます。

プレイヤーキルもされずに無事に首都バレンシアに辿り着けるんでしょうか。

BlackDesert-35.jpg

BlackDesert-32.jpg

ルートはこんな感じ、とりあえずは砂漠エリアを進んで一番端までの冒険、途中で砂漠の大都市、首都バレンシアも通るはずです。

道中の雑魚敵は全て無視、いや普通にこちらが倒されます...。戦闘は避けて全力疾走で逃げながら向かいます。

BlackDesert-36.jpg

このゲームはファストトラベルなどがありませんので、徒歩か馬での移動がメインです。馬を持ってないので徒歩で!。

全力疾走はスタミナがなくなるので、注意しながら走って進んでいきます。いつ対人戦が発生するかわかんないから緊張しますね。

出発してから「15分後」景色は緑が少なくなってきました。

BlackDesert-37.jpg

出発してから「30分後」

山道を抜けてオアシスの街に到着しました。(リアルで休憩)

街の中は安全地帯なので敵も出現しないし、他のプレイヤーに狙われることもありません。これ帰りが大変...周辺の敵もこのレベルと装備じゃ勝てないし...。

BlackDesert-38.jpg

出発してから「50分後」

砂漠に到着して彷徨い歩いてます。遠方に見える建物はバレンシアではなく他の城です。

ちょっと砂漠でラクダやゾウを眺めて、ライオンに追いかけられて、砂漠を彷徨って時間を無駄にしました。

ちなみに砂漠地帯は対人推奨エリアですが、誰一人として会いませんでした...。大丈夫?、このゲーム過疎ってないよね?。(こちらの地方は人がいないよ)

BlackDesert-39.jpg

出発してから「60分後」

無事に首都バレンシアに到着です。最短距離で走ったら「45分」程度で到着しますが、それでも移動は大変でしたよ。これ帰りはまた徒歩でか...同じ道のりは敵も強いし戻るのも大変です。

ファストトラベルないのも楽しいようで面倒なんです。馬がほしい!。

BlackDesert-40.jpg

大都市です。人も多いしイベントも数多く用意されていますが、高難度のクエストだと思うので今は遊びたくないかな。

こうしてバレンシアの街や宮殿を探索しました。世界観は素晴らしいです。

BlackDesert-41.jpg

宮殿から街を見渡す、絶景です。

この地域から序盤のエリアまで戻るのに「45分」です...。クエストを設定して自動で走ることもできますが、道中の雑魚モンスターに倒されちゃうかも...。

そういうことでもう少し砂漠を探索します。これマップの端には何があるのか...海の向こうの小島までいけるのか次回で試してみます。

黒い砂漠の世界って本当に広いですね。

まったく関係ないけど、このゲームを遊んでると『セイクリッド2』ってゲームを思い出します。(昔に遊んだゲームでマップもメチャクチャ広かった)
タグ