2019年10月の記事一覧

セラリアゲーム

ゲーム/アニメ/漫画/その他/なんでもありのブログ

月別アーカイブ:2019年10月

  • 2019/10/31Fallout76

    ひさしぶりに『フォールアウト76』で遊んだ話です。ハロウィンイベントが発生しているようで、ちょっとだけログインして遊んできました。それとはべつに期待していた秋の大型アップデートは来年の春?に延期したようです。アパラチアにNPCが帰ってくる「Wastelanders(ウェイストランダーズ)」って話です。しかたないので待ちますけど、今回はハロウィンを楽しみます。ひさしぶりにアトミックショップもチェックしてみましょう。...

    記事を読む

  • 2019/10/30その他のゲーム

    ハロウィン大好きのウサギちゃんが、北米版の『リトルビッグプラネット3』で、ハロウィンの夜の大冒険をしていきます。今年もハロウィンの季節か...ほんとに一年があっという間です。今回は『リトルビッグプラネット2』でお気に入り登録している、素敵なハロウィンステージを紹介です。有名なステージも紹介できると思いますが、数年ぶりに遊んでもやっぱり楽しいね♪。Ghosting古い洋館なのか少し怖くて怪しい雰囲気...。ポルター...

    記事を読む

  • 2019/10/29オンラインゲーム

    最近『アンセム』というオンラインゲームで遊び始めました。何も盛り上がるイベントや戦闘などもなく、普通にメインストーリーを駆け抜けクリアしてしまいました...。前回では「アンセムのつまらない悪いとこを紹介」しましたが、今回はアンセムの良いとこを紹介していきます。格安でも購入を迷っているなら参考にしてください。ジャベリンスーツの改造が楽しいジャベリン(パワードスーツ)の改造が楽しいです。武器以外にも各パ...

    記事を読む

  • 2019/10/28オンラインゲーム

    前回から『アンセム』というオンラインゲームで遊び始めました。プレイ日記を書こうと思っていましたが、何の盛り上がるイベントや戦闘もなく、普通にメインストーリーを駆け抜けクリアしてしまいました...。今回はアンセムはゲームとしてつまらないのか...クソゲーなのか?、このゲームをつまらなくしている悪いとこを紹介していきます。格安でも購入を迷っているなら参考にしてください。ストーリー&イベントがつまらないこのゲ...

    記事を読む

  • 2019/10/25オンラインゲーム

    今回から『アンセム ANTHEM』というオンラインゲームを遊んでいきます。通販で「90%OFF」の格安で新品を購入しました。発売日は今年の2月22日で、サービスが始まるとクソゲーとして有名になり、海外では本体をクラッシュさせるバグも起こったらしく、裁判になったそうですが...どうなんでしょうか?。アンセム ANTHEMで遊ぼうパッケージの裏に【90以上の賞を獲得】それから【ベスト・アクション・ゲーム受賞】とか書いてます。デス...

    記事を読む

  • 2019/10/24ライザのアトリエ

    『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』のアップデートが配信されました!。キャラレベルの上限が開放され、武器は何度も錬成で鍛えれるようになって、さらにライザたちを強くすることができます。最高難易度のレジェンドが追加、その他はバグの修正など、追加要素は紹介していきます。上の画像はとくに意味はないです...。武器を錬成、ジェムを大量に消費しますが何度でも強化できるようになりました。(素材となるア...

    記事を読む

  • 2019/10/23その他のゲーム

    PSストアの100円セールのゲームソフト『The Last of Us (ラストオブアス)』の紹介です。時間がないので、序盤を遊んだ程度ですが、はっきり言って神ゲーです。2013年にPS3で発売された、サバイバルホラーアクションアドベンチャーです。けっこう怖い暴力ゾンビゲームです。ストーリー、オンライン対戦、追加DLCエピソード、映像作品も別に付いてます。それでは最低難易度でストーリーを楽しみます。(PS3でも遊んだことがありま...

    記事を読む

  • 2019/10/22その他のゲーム

    少し遅れましたが10月のPS PLUSのフリープレイを紹介していきます。今月は残念な内容ですが、他に100円セールのラストオブアスもあります。(次回で紹介)では今月のフリープレイの紹介です。MLB® The Show™ 19 (英語版)「やったぜ!、俺達のゲームがフリープレイになったぞ!。これで日本のみんなに遊んでもらえるぜ!。」残念ですが英語版となっているので、英語音声の英語字幕で非常に遊び辛い内容です...。あと個人的に野球は...

    記事を読む

  • 2019/10/21ライザのアトリエ

    『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』で、最強装備を制作しようとして準備を始めたとこで挫折しました!。素材を準備していく段階で飽きちゃいました!。(トロフィーに関係しないとやる気がでない性格...)そんなこんなで装備を作りましたが、「高品質素材7割=ゴミ素材3割」な感じで放り込みました。準備不足で全て揃えるのは諦めたので、中途半端な装備が完成しました!。ライザの最強武器「セレスティアシーカー...

    記事を読む

  • 2019/10/19ライザのアトリエ

    『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』で、今回はアトリエの秘密の畑を紹介、高品質の種をまくと収穫できる素材も全て「Sランク」の高品質な物ができます。少しランダムな要素もありますが、簡単に強力な素材を大量に作ることができます。高品質の植物の種の作り方はこちら、「最高品質の種の作り方」で紹介してます。読んでみてください。前回で作った植物の種以外にも、数種類あるので他の種も紹介していきます。基...

    記事を読む

【フォールアウト76】 ハロウィン!大型アップデートは延期

ひさしぶりに『フォールアウト76』で遊んだ話です。ハロウィンイベントが発生しているようで、ちょっとだけログインして遊んできました。

それとはべつに期待していた秋の大型アップデートは来年の春?に延期したようです。アパラチアにNPCが帰ってくる「Wastelanders(ウェイストランダーズ)」って話です。

しかたないので待ちますけど、今回はハロウィンを楽しみます。

Fallout76-274.jpg

ひさしぶりにアトミックショップもチェックしてみましょう。期間限定のハロウィン商品が数多く並んでます。

アトムポイントが足りない...最近はログインしてもイベントでちょっと遊ぶだけなので、ポイントをなかなか稼げません。課金して購入することもできるのかな?。(海外だけ?やっぱりそこまでしていらないや!)

Fallout76-275.jpg

それではハロウィンのイベントに参加します。

場所はホワイト・スプリングリゾートのゴルフクラブ、ロボットが暴走しているそうです。ロボットを破壊しながら、プレイヤーもいろいろぶっ壊して暴れようって感じのイベントです。

Fallout76-276.jpg

タイミング良く何回か発生して参加できましたが、参加人数も多くて楽しむ前にイベントクリアとなってしまいました。ちょっと残念です...。

イベント報酬はパンプキングレネードや装備の設計図など、意外と美味しいのか?、また参加したいけど時間がないので戻ります。

Fallout76-277.jpg

大勢のプレイヤーが表示されたので、みんなで暴れてる綺麗な写真が撮れませんでした...

ハロウィンイベントが終わるとホワイト・スプリングリゾートはゴミやガラクタまみれに、渋谷のハロウィンのようなものです。たくさんのプレイヤーで暴れたからね...。

でも楽しかった!、それからパワーアーマーのコア消費バグなど修正されています。話題になっていたバグですが、アーマーに乗り込んでも問題ありませんでした。

また何かアップデートで追加されたら遊んでいきます。延期したけど来年の春の大型アップデートが楽しみです。
カテゴリ
タグ

【北米版LBP3】 ウサギちゃんのハロウィン 2019

ハロウィン大好きのウサギちゃんが、北米版の『リトルビッグプラネット3』で、ハロウィンの夜の大冒険をしていきます。今年もハロウィンの季節か...ほんとに一年があっという間です。

今回は『リトルビッグプラネット2』でお気に入り登録している、素敵なハロウィンステージを紹介です。有名なステージも紹介できると思いますが、数年ぶりに遊んでもやっぱり楽しいね♪。

Ghosting


LittleBigPlanet3-22.jpg

古い洋館なのか少し怖くて怪しい雰囲気...。ポルターガイスト現象にビックリしながらも、暗い通路を奥へと進んでいきます。

LittleBigPlanet3-23.jpg

ウサギちゃんは途中でゴースト化の能力を手に入れ、生身と霊体を切り替えながらステージを進んでいきます。霊体に変わる瞬間の演出が自然で凄いです。

コントロールパネルとかいろんなものを組み合わせて作ったと思うけど、技術が凄いです!。このステージは敵も登場しない短めのステージですが大好きです。

Halloween minipack 2!!


LittleBigPlanet3-24.jpg

手作りの可愛いハロウィンステッカーを配ってくれてるステージです。アイテムいっぱいですがアクション要素もあって、ハロウィンのアクションステージも楽しめます。

LittleBigPlanet3-25.jpg

このステージで配られている可愛いステッカーは、セラリアがクリエイトした「お菓子の城」でも使わせてもらいました。

ステッカーのおかげで可愛いステージが完成しました♪、ありがとうございます!。

» 記事の続きを読む

タグ

【ANTHEM】 アンセムのおもしろい良いとこを紹介

最近『アンセム』というオンラインゲームで遊び始めました。何も盛り上がるイベントや戦闘などもなく、普通にメインストーリーを駆け抜けクリアしてしまいました...。

前回では「アンセムのつまらない悪いとこを紹介」しましたが、今回はアンセムの良いとこを紹介していきます。格安でも購入を迷っているなら参考にしてください。

ジャベリンスーツの改造が楽しい


Anthem-17.jpg

ジャベリン(パワードスーツ)の改造が楽しいです。武器以外にも各パーツ「強化MOD」も複数から選択して装備、それ以外にもジャベリンの見た目やカラーも変更することができます。

ちょっと種類が少ない気もしますが、コロッサルでしか遊んでないので、他のジャベリンがどうかは知りません。

Anthem-18.jpg

武器もライフルからライトマシンガンとショットガン、ロケットランチャーにグレネードやレールガン、火炎放射器などもあります。特殊属性武器でプラズマを放ったり、コロッサル限定?パンチ攻撃もできます!。

装備は敵を倒したり宝箱から入手できます。装備品にはレア度もあるので、ハクスラ系が好きなら楽しめるかもしれませんが、少し物足りなく感じるのもたしかです。

ジャベリンでの戦闘が楽しい


Anthem-19.jpg

ジャベリンスーツに乗り込んで敵との戦闘は大迫力?、装備した武器をぶっ放して小さな敵から大きな敵まで倒していきます。

ミッションやクエストでは大量の雑魚敵が登場して、無双ってほどではないけど敵をぶっ飛ばせるのは楽しいはず...。難易度も出撃時に変更できるので、ゲームが苦手な人はイージーで遊べば簡単です。

Anthem-20.jpg

コロッサルで遊んでいるので、他のジャベリンではまた違った戦い方が楽しめます。コロッサルは重量級で頑丈なのでオススメですが、機動力重視の軽量級も楽しそうですね~。

あと個人的にオススメの武器は火炎放射器です。

「汚物は消毒だ~♪」って感じです。

» 記事の続きを読む

タグ

【ANTHEM】 アンセムのつまらない悪いとこを紹介

前回から『アンセム』というオンラインゲームで遊び始めました。プレイ日記を書こうと思っていましたが、何の盛り上がるイベントや戦闘もなく、普通にメインストーリーを駆け抜けクリアしてしまいました...。

今回はアンセムはゲームとしてつまらないのか...クソゲーなのか?、このゲームをつまらなくしている悪いとこを紹介していきます。格安でも購入を迷っているなら参考にしてください。

ストーリー&イベントがつまらない


Anthem-9.jpg

このゲームのストーリーというよりも、イベントシーンやキャラとの会話の場面が恐ろしくつまらないです...。序盤から全てスキップして進めました。

ちなみにボイスは英語音声の日本語字幕となりますが、イベントはともかく探索や戦闘中は字幕を読むのが面倒です。英語ボイスだからつまらないって問題でもないですけど...。

Anthem-10.jpg

登場するキャラにもまったく魅力がないし、拠点での会話イベントの選択肢も意味はない(微妙に何かの数値が変動、はっきり言えばどうでもいい)ので、仲間との会話が面倒で退屈なのもつまらないです。

ストーリーやイベント(会話)シーンがつまらないのは残念です。個人差もあると思いますが、あくまで遊んでみた感想です。

ミッション&クエストがつまらない


Anthem-11.jpg

次は危険な惑星を探索していくミッションとクエストについて、最低難易度でミッションをクリアしていきストーリーはクリアしました。

基本はメインストーリーのミッションもサブクエストも内容はよく似てます。マーカーを確認して進んだ先で、敵との戦闘、センサーを頼りにアイテム回収や人質救助、絵柄を合わせるパズル、などが待ち受けています。

Anthem-12.jpg

敵との戦闘はともかく、他は何回もしてると飽きてきます...。オンラインなので他の人も参加してくれるとアイテム集めなどは楽になりますが、ソロプレイだとセンサーを頼りに全て回収していくのは面倒です。

あと中盤辺りで「タルシス将軍の霊廟」という複数のチャレンジをクリアしないといけない、クソ面倒なミッションも発生します。

宝箱を一定回数開けるというチャレンジに手間取りました...。フリープレイのワールドクエストで数を稼いで、無事にタルシス将軍の霊廟をクリアしました。

» 記事の続きを読む

タグ

【ANTHEM】 アンセム!今年発売したクソゲーで遊ぼう

今回から『アンセム ANTHEM』というオンラインゲームを遊んでいきます。通販で「90%OFF」の格安で新品を購入しました。

発売日は今年の2月22日で、サービスが始まるとクソゲーとして有名になり、海外では本体をクラッシュさせるバグも起こったらしく、裁判になったそうですが...どうなんでしょうか?。

アンセム ANTHEMで遊ぼう


Anthem-1.jpg

パッケージの裏に【90以上の賞を獲得】それから【ベスト・アクション・ゲーム受賞】とか書いてます。デスティニーというゲームと同じ臭いがしてきました。

実際に遊んでみます!。アンセムのストーリーは、人類と闇の軍勢との戦いで、古代のテクノロジーを闇の軍勢から守るのが冒険の目的のようです。

Anthem-2.jpg

「オンラインサービスに接続中」

オンライン専用のゲームなので注意!、ちなみに「PS PLUS」の加入も必須です。サービス開始から半年以上が経ち、アップデートもされているので、サーバーは安定しているようです。

Anthem-3.jpg

チュートリアルをクリアしてキャラメイクから紹介です。

このゲームはキャラメイク要素は、ほとんどありませんので注意です!。複数ある顔のプリセットを選択するだけ、自由に髪型とか肌の色など、その他も調整したりはできません。

あとゲーム内では主人公の顔が表示されるシーンが少なく、数える程度しかないかも...。普段は「ジャベリン・エグゾスーツ」というパワードスーツ?を装備して冒険します。

次は各ジャベリンの紹介です。

» 記事の続きを読む

タグ

【ライザのアトリエ】 アップデート!さらに強化できるように

『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』のアップデートが配信されました!。

キャラレベルの上限が開放され、武器は何度も錬成で鍛えれるようになって、さらにライザたちを強くすることができます。

RyzaAtelier-195.jpg

最高難易度のレジェンドが追加、その他はバグの修正など、追加要素は紹介していきます。上の画像はとくに意味はないです...。

RyzaAtelier-196.jpg

RyzaAtelier-197.jpg

武器を錬成、ジェムを大量に消費しますが何度でも強化できるようになりました。(素材となるアイテムを消費)これで最強の武器が制作できます!。

武器を強化していると消費するジェムが増加していきます。(15万ジェムまで確認、それ以降も増えます...)

RyzaAtelier-198.jpg

強化時に運が良いと?大幅に数値が変わるようです。右の数値が普通なら黒色ですが、ピンクで表示される場合もあります。

前回で中途半端に強化した武器が、さらに中途半端に強化できました!。難易度ノーマルまでならこれでも余裕です。

RyzaAtelier-199.jpg

キャラのレベルの上限も最大の50から99まで上がりました!。スキルも強化されたようで、レベルアップのステ上昇は微妙ですが、レベルを上げる意味はあります。

RyzaAtelier-200.jpg

難易度によっても敵から貰える経験値は違います。高難易度のほうが貰える経験値も多いので、自分の強さに合わせて選んでみてください。

どこかに稼げる良い狩場はないかな?、レベル上げも飽きちゃいましたよ...。

PlayStation4Pro-25.jpg

次はアトリエシリーズの歴代BGMパックの紹介です。PSストアで無料で配られているので、興味があるならダウンロードしてみてください。

このBGMの量で無料は凄いですね♪。

RyzaAtelier-201.jpg

ゲームのBGMの変更はアトリエの日記(セーブするとこ)からです。知らないタイトルばっかりって、このユーディーのアトリエはPS2の頃かな?、買って遊んですぐ飽きた記憶があります。

なんか懐かしい気分になりました...。

これでアップデートの内容は全て紹介したかな?。また次回のアップデートで何かあれば紹介していきます。(追加エピソードを単品で買うか考え中)
タグ

【100円セール】 神ゲー!ラストオブアスを紹介

PSストアの100円セールのゲームソフト『The Last of Us (ラストオブアス)』の紹介です。時間がないので、序盤を遊んだ程度ですが、はっきり言って神ゲーです。

TheLastofUs-1.jpg

2013年にPS3で発売された、サバイバルホラーアクションアドベンチャーです。けっこう怖い暴力ゾンビゲームです。

ストーリー、オンライン対戦、追加DLCエピソード、映像作品も別に付いてます。それでは最低難易度でストーリーを楽しみます。(PS3でも遊んだことがありますが、DLCは未プレイです)

TheLastofUs-2.jpg

キャラの紹介、左が主人公のおっさん(でも二十代後半)で名前はジョエル。それから右がジョエルの娘で名前はサラ。

ジョエルの誕生日にサラから腕時計のプレゼント、そんな幸せな生活が一瞬で崩れ去るかのように、突如パンデミックが起こります!。

TheLastofUs-3.jpg

サラがベッドで寝てたら電話が、ジョエルに緊急の連絡らしく慌てた様子...。ジョエルは自宅にいるのか探さないと、しばらくはサラを操作することになります。

TheLastofUs-4.jpg

街では煙が、どうやら何かが起きているようです...。

パンデミックで感染者が暴れているらしく、街はパニックになっていて軍も出動しています。それよりジョエルを探さないと...。

TheLastofUs-5.jpg

「パパ...どうしたの?。」

慌てた様子で家に戻ってきたジョエル、銃に弾を詰め込んでるようです。外は騒がしいし...。

TheLastofUs-6.jpg

窓をぶち破ってゾンビが飛び込んできました!。銃をぶっ放してゾンビを撃退!、外はパンデミックが発生して感染者が他の人を襲っているようです。

このゲームはグロも多めなので注意を!、前に遊んだけどそこそこ怖かったです。まぁホラーゲームですから、でもゾンビが好きなら楽しめるはずです。

ゲームが進めば、もっと凶悪なゾンビどもが襲ってきます!。

TheLastofUs-7.jpg

自宅は危険なので車で移動、ジョエルと知り合いのおっさんも一緒に逃げることにします。

車を走らせ街につくと、感染者が逃げ惑う人を襲っていました。これ感染者に噛まれた人も、また感染して連鎖的にゾンビに変貌しちゃうのが面倒、やっかいなゾンビどもですね...。

TheLastofUs-8.jpg

車は衝突事故で壊れたので走って逃げます。サラは足を骨折したらしく歩けないので、ジョエルが抱いて逃げ回りますが...。逃げるのが遅いとゾンビに噛まれてゲームオーバーです。

TheLastofUs-9.jpg

ゾンビに食べられそうになってるとこを軍の特殊部隊に助けられます。でも感染しているかもしれないと疑われたか、ジョエルとサラは軍の兵士に撃たれてしまいます。

感染の疑いがある者を隔離も面倒だし、兵士は上からの命令で撃ったと思います。

TheLastofUs-10.jpg

ジョエルは撃たれましたが無事で、サラは撃たれて死んでしまいます...。このサラからプレゼントされた腕時計が悲しいです。

「それから20年後!」、世界は崩壊したようで、悪党とゾンビが暴れまわる最悪の世界に!。これから四十代後半のさらにおっさんになったジョエルと、旅先で出会う少女エリーとの血みどろの冒険が始まります。

時間がないので続きを遊ぶのはいつになるかな?。ストーリーも良いゲームなので、興味があるならセールをしてる間に購入して、ぜひ遊んでみてください。

来年はラストオブアスの新作も発売されます、楽しみです~♪。(最初のPVは暴力的で悪趣味な感じ、ちょっと心配)
タグ

【PS PLUS】 10月は野球と海中探索とラスアスセール

少し遅れましたが10月のPS PLUSのフリープレイを紹介していきます。今月は残念な内容ですが、他に100円セールのラストオブアスもあります。(次回で紹介)

では今月のフリープレイの紹介です。

MLB® The Show™ 19 (英語版)


MLB-1.jpg

「やったぜ!、俺達のゲームがフリープレイになったぞ!。これで日本のみんなに遊んでもらえるぜ!。」

残念ですが英語版となっているので、英語音声の英語字幕で非常に遊び辛い内容です...。あと個人的に野球は嫌いなので...まだサッカーのほうが嬉しいです。

MLB-2.jpg

せっかくなので一試合だけでも遊びます。チーム選択はマーリンズで、イチロー選手のチームでしたか?、とりあえずこのチームを選択。

英語表記でもこれくらいなら読めます。操作はなんとかできそうです。

MLB-3.jpg

実況は英語音声なので意味不明、操作はわかるけど楽しくはないです。ボールを投げて試合を進めていきます。

MLB-4.jpg

試合開始から数十秒で飽きました!。数分は遊んだので、フリープレイ削除までの最高新記録更新とまではいきませんでした。

やっぱりローカライズしてくれないとつまらないです。英語版はやめてください...。

» 記事の続きを読む

タグ

【ライザのアトリエ】 装備を制作!最強装備は途中で挫折

『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』で、最強装備を制作しようとして準備を始めたとこで挫折しました!。素材を準備していく段階で飽きちゃいました!。

(トロフィーに関係しないとやる気がでない性格...)

そんなこんなで装備を作りましたが、「高品質素材7割=ゴミ素材3割」な感じで放り込みました。準備不足で全て揃えるのは諦めたので、中途半端な装備が完成しました!。

RyzaAtelier-189.jpg

ライザの最強武器「セレスティアシーカー」で説明すると、いきなりこの武器を作るのではなく、最初の「お手製の杖・改」から(レシピ変化 →調合キャンセル →レシピ変化 →調合キャンセル~)と順番に杖を作り続けていきます。

(なんか面倒ですよね...)

なので高品質の強力な素材も大量に必要になります。一度でも作れば複製できるので楽ですが、大量のジェムが必要となります。

RyzaAtelier-190.jpg

あと特性は攻撃やステータス強化は微妙です。こういう特性より武器には「スキル強化++」などの特性が強いそうです。

RyzaAtelier-191.jpg

RyzaAtelier-192.jpg

最強の防具は「魔殻シュタルクケルン」です。モンスターが落とす素材が多すぎるので、最高品質の素材を用意していません。

ゴミ素材をポイポイ放り込んで錬成、防具には「HP強化++」などの特性がオススメ、ですが今回は諦めます。

RyzaAtelier-193.jpg

RyzaAtelier-194.jpg

最後はアクセサリーを制作、オススメの「エリキシルリング」や「ヒートアップバングル」などを作りました。

最強装備とは程遠い中途半端に強い装備が完成しました!。

RyzaAtelier-109.jpg

この装備は攻撃が「750」防御が「500」程度、このステータスで遊べる難易度は、イージーやノーマルなら隠しボスの影の女王も楽勝です。ハードなら影の女王とは接戦となり、緊張感ある戦いが楽しめました。

ベリーハードなら攻撃が「950」防御が「750」は必要、カリスマならそれ以上、アップデートで最高難易度のレジェンドも追加されるようで、強くなりたい人は大変ですが最強装備を作ってみてください。

セラリアは難易度をイージーからノーマルに変更、この装備で最後まで楽しみます~♪。
タグ

【ライザのアトリエ】 楽しい畑仕事!高品質素材がいっぱい

『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』で、今回はアトリエの秘密の畑を紹介、高品質の種をまくと収穫できる素材も全て「Sランク」の高品質な物ができます。

少しランダムな要素もありますが、簡単に強力な素材を大量に作ることができます。

RyzaAtelier-181.jpg

高品質の植物の種の作り方はこちら、「最高品質の種の作り方」で紹介してます。読んでみてください。

前回で作った植物の種以外にも、数種類あるので他の種も紹介していきます。基本的な作り方は、植物の種と同じ方法で最高品質にできます。

RyzaAtelier-182.jpg

【石の種】 鉱物や宝石など 成長速度は早い

RyzaAtelier-183.jpg

【火の種】 赤属性の素材など 成長速度は早い

RyzaAtelier-184.jpg

【水の種】 青属性の素材など 成長速度は早い

RyzaAtelier-185.jpg

【神秘の種】 複数の属性の素材、コアなど 成長速度は遅い(効果超で3日前後、他の種なら1日で収穫)

RyzaAtelier-186.jpg

左から順番に、植物、石、火、水、神秘、神秘の成長は遅いので注意です。それでは成長したので収穫しちゃいます♪。

時間を経過させるのはアトリエのベッドで、神秘以外の種なら翌日には収穫できます。神秘の種は3日程度経過してから収穫できます。

RyzaAtelier-187.jpg

最高品質の種からは最高品質の素材が手に入ります。全て高品質でSランク♪、この秘密の畑を利用すると便利すぎてフィールドでの採取が必要なくなるかも...。

でも中にはモンスターを倒して手に入る素材もあるので、畑だけでは全ての素材を手にいれるのは不可能です。でも凄く便利なので利用してみてください。

RyzaAtelier-188.jpg

神秘の種から手に入る素材も素晴らしい、各属性のコアも手に入るようです。全ての種から収穫できる素材を紹介したいけど、ちょっと面倒なので省略です。

次回は手に入れた最高品質の素材を使用して、強めの装備を作成していきます。最強とはいってないので、そこそこ強い装備が完成するはずです。
タグ