2020年06月の記事一覧

セラリアゲーム

ゲーム/アニメ/漫画/その他/なんでもありのブログ

月別アーカイブ:2020年06月

  • 2020/06/30モンハンワールド

    今から始める初心者の『モンハンワールド(アイスボーン)』ということで、効率重視の最速で本編の始めから追加コンテンツのアイスボーンまで、を紹介していきます。今から始めても問題なし、今から始めるからこそ簡単に本編を攻略できます。前回の「ガーディアンと防衛隊装備」も読んでください。序盤から使えるオススメの装備です。武器だけ強化していき防具は終盤で少し強化、こんな感じでサブクエを放置しながらメインミッショ...

    記事を読む

  • 2020/06/29ブログについて

    『モンハンワールド(アイスボーン)』の本編を駆け抜けクリアしました!。いよいよ追加コンテンツのアイスボーン編に突入するわけですが...。今回は無料で配られている特典の、防具「ガーディアンシリーズ」武器「防衛隊シリーズ」を紹介、どの辺りまでこの装備で進めることができるんでしょうか?。防具と武器の見た目、オプションで頭装備は消してますが...解除するの忘れてました。まぁ騎士のような鎧でカッコいい感じです。武...

    記事を読む

  • 2020/06/27インテリ向け情報

    ありがとう総理!、アベノマスクに続いて給付金も届きました。届いたというより口座に振り込まれてたので、用紙が届いたのは先月になります。本当にもらえるか心配でしたが、無事に振り込まれてたのでこれで安心です。遅い方?、もう半数以上の人はもらえたのかな。いろんな支払いは終わってるので(少しやばかったけど)、普通にほしいものを買います。ゲームソフトかな?、来月から興味があるソフトがいくつか発売されるし、全部...

    記事を読む

  • 2020/06/24モンハンワールド

    『モンハンワールド(アイスボーン)』でオススメのオプション設定を紹介していきます。初心者向きの役立つ内容です。初期設定から少し調整するだけで、モンハンワールドが遊びやすくなるはず...。逆に遊びにくいと感じる場合もあるので、それなら戻すか別の設定で試してみてください。初期状態から調整をオススメする項目を順番に紹介していきます。体力とスタミナのゲージ表示設定常時表示したほうが便利、体力やスタミナを管理...

    記事を読む

  • 2020/06/23モンハンワールド

    『モンハンワールド(アイスボーン)』のキャラメイクに挑戦!、なるべく簡単に美人を作れるように紹介します。プリセット7を上手く使えば、整った顔にするのは簡単なんです。キャラメイクで美人に挑戦【プリセット7】を使用、金髪の女性です。始めから整った顔なので、その後の調整が簡単です。何も変更しないのはつまらないので、髪型やカラーなど各パーツを変更して、プリセットの顔を修正していきます。髪型を変更、新たにア...

    記事を読む

  • 2020/06/20その他のゲーム

    新作ゲーム『ラストオブアス2』のストーリーがつまらない!、ということで世界でプチ炎上してますが...どうなんでしょうか。セラリアの感想です。ゲームの内容は、人間と人間の争いでゾンビはおじゃまキャラ扱い、基本的にステルスやドンパチをしながらステージを進んでいく暴力ゲームです。前作は面白かったので迷いましたが、結局は購入しないでゲームの実況動画で最後まで見ちゃいました。正直ストーリーは微妙で中途半端な終...

    記事を読む

  • 2020/06/19その他のゲーム

    いよいよ発売された新作ゲーム『ラストオブアス2』の話です。セラリアは購入してませんが、昼からゲーム実況者さんのプレイ動画を見てました。あんまりゲーム実況とか見ませんが、新作ソフトで少し興味があったので、どんな感じなのかチェックしてましたが...。このラスアス2なんですが、かなり暴力的で(いやらしい場面も)問題があるシーンがいくつかあります。いきなり生放送で動画が削除された実況者さんが何人かいました。...

    記事を読む

  • 2020/06/18ブログについて

    引っ越し先のブログ(セラリン通信)の話です。現在は改装工事中で、遊びに来てもらっても何もありませんので...。お菓子とお茶も出せない...そんな感じです。全体の画像の張り替え作業と、記事の内容の修正と追加をしてます。ファイル名が同じになったのか、画像が表示されなくなったので、全ての記事を非公開に設定。もちろん削除はしてません。時間をおいてからまた順番に試してみます。そんなこんなで現在は記事と画像がない状...

    記事を読む

  • 2020/06/16モンハンワールド

    『モンハンワールド(アイスボーン)』を始める前の準備編ということで、セラリアが気になった(驚いた)ことを紹介していきます。発売した頃と比べたら、メチャクチャいろんな要素が追加されてます。ついていけないかも...。アイスボーンのトロフィーは追加扱いではなく、別のタイトルとしてトロフィーリストに表示されます。もちろんプラチナトロフィーもあります。やり込んでいけばモンハンワールドとアイスボーンで両方のプラ...

    記事を読む

  • 2020/06/15モンハンワールド

    セールで『モンハンワールド(アイスボーン)』を購入しました。前に本編はダウンロード版が無料で配られたので、別売りのアイスボーンを単品で購入。今から始めるモンハンワールドってことで、これからプレイ日記でも書いて紹介していきます。モンハンワールドは発売日に購入して全クリしてます。本編クリア後やめちゃったので、そこまでやり込んでません。普通のPS4本体で遊んで、今回はPS4Proに買い替えてますから。映像も少し...

    記事を読む

【モンハンワールド】効率重視でアイスボーンまでの進め方

今から始める初心者の『モンハンワールド(アイスボーン)』ということで、効率重視の最速で本編の始めから追加コンテンツのアイスボーンまで、を紹介していきます。

今から始めても問題なし、今から始めるからこそ簡単に本編を攻略できます。

MHW-Iceborne-19.jpg

前回の「ガーディアンと防衛隊装備」も読んでください。序盤から使えるオススメの装備です。

武器だけ強化していき防具は終盤で少し強化、こんな感じでサブクエを放置しながらメインミッションの任務を進めた場合、本編クリアまで「15時間~」って感じです。

MHW-Iceborne-30.jpg

【本編からアイスボーンまでの進め方(効率重視)】

、武器は防衛隊シリーズ、防具はガーディアン一式、メインクエストの任務を優先で攻略、最低限の採取系などのバウンティは受ける

、武器の強化素材はメインクエストの任務で倒すモンスターから、アンジャナフなど、防具は終盤から強化可能

、本編終盤のクエスト(古龍)など、ソロ攻略が厳しいなら救難信号で他の人に手伝ってもらおう、マナーに注意!

、上位の素材から作成する装備は作らない、アイスボーンの序盤で防御力の高いマスター装備が生産できます

MHW-Iceborne-36.jpg

上位装備(ガーディアンなど)と比べると、マスター防具は倍以上も防御力に差があります。強化の具合にもよりますが...。

ブラン装備などがオススメ、アイスボーンの序盤で戦うブラントドスから素材を入手できます。耳栓など、便利なスキルも揃ってます。

MHW-Iceborne-37.jpg

ボーン装備もオススメ、素材はマスター探索で各地の採取などで手に入ります。

今から始める人は頑張って上位装備を作らずに、アイスボーンまで進めてマスター装備で全身を固めるのがオススメです。スキルはあれですが防御力が上がると倒される回数も減るので。

防御力も「110~」からと上位と比べても高いです。

MHW-Iceborne-33.jpg

効率重視で遊ぶなら、本編は特典装備を強化しながら駆け抜けて、アイスボーンでマスター装備を作成してください。

アイスボーンは敵も強くて難易度も高め、始めてモンハンを遊ぶ人なら苦戦は必須、本編クリア後から本当の戦いが始まるようなものです。

MHW-Iceborne-35.jpg

本編のゼノジーヴァまでならともかく、アイスボーンを一気に駆け抜けることは厳しいので、ゆっくりマスター装備やアクセサリーを強化して進めてください。

またマスター装備があるなら上位モンスターを倒すのも楽になります。アクセサリーの強化素材集めも楽になるはず。

これからモンハンを始める人は頑張ってください。
タグ

【モンハンワールド】特典のガーディアンと防衛隊装備を紹介

『モンハンワールド(アイスボーン)』の本編を駆け抜けクリアしました!。いよいよ追加コンテンツのアイスボーン編に突入するわけですが...。

今回は無料で配られている特典の、防具「ガーディアンシリーズ」武器「防衛隊シリーズ」を紹介、どの辺りまでこの装備で進めることができるんでしょうか?。

MHW-Iceborne-30.jpg

防具と武器の見た目、オプションで頭装備は消してますが...解除するの忘れてました。まぁ騎士のような鎧でカッコいい感じです。

武器は大剣を使用してます。初心者向けなのかな?。

MHW-Iceborne-31.jpg

防具、ガーディアンシリーズは防御力も高く、スキルは初心者にも優しい、体力回復量アップに確率で被ダメージ軽減など。途中でスキルが物足りなくなる?。

アンジャナフ辺りまでなら倒されることはないはず...それくらい序盤から強いです。終盤辺りから防具の強化もできますが、他の装備の強化に素材を使うのもありです。

MHW-Iceborne-32.jpg

武器、防衛隊シリーズは作成も強化も簡単、攻撃力も高く爆破属性もある便利な武器です。本編クリアまで使えるので、強化も忘れずに。

必要な素材はメインストーリーの任務で倒すモンスターが落とします。なのでストーリーを進めていくと順番に強化できます。

MHW-Iceborne-33.jpg

本編のラスボス、ゼノジーヴァ!。ガーディアンと防衛隊シリーズで無事に撃破!。

さすがに本編の終盤では防具も強化したほうがいいです。でもスキル的に他の防具に変えてもいいけど...アイスボーンに突入すると上位装備が無駄になるかもしれない。

次回で詳しく説明します。

MHW-Iceborne-34.jpg

モンハンワールドの本編はガーディアンと防衛隊装備でも攻略できますが、どうしても途中で苦戦してしまう場合もあります。

アイテムや装備を自分で準備して倒すのも楽しいですが、どうしてもガーディアンと防衛隊装備でクリアしたいなら、他のプレイヤーに協力してもらいましょう。

セラリアは準備不足で(基本はゴリ押し)回復アイテムと食料だけではラスボス手前の古龍に苦戦しました...。

MHW-Iceborne-35.jpg

モンハンは手軽にオンラインプレイを楽しめるので、誰かが助けにきてくれるはずです。マナーを守って楽しく遊んでください。

今回紹介した装備は本編とアイスボーン突入直後の序盤まで使えます。(ぎりぎり...)マスターランクからこれより強い装備が登場してくるので、後はそちらに変更して進めます。
タグ

ありがとう総理!給付金をもらえたのでゲームを買うの

ありがとう総理!、アベノマスクに続いて給付金も届きました。届いたというより口座に振り込まれてたので、用紙が届いたのは先月になります。

本当にもらえるか心配でしたが、無事に振り込まれてたのでこれで安心です。遅い方?、もう半数以上の人はもらえたのかな。

NEWGAME-202x.jpg

いろんな支払いは終わってるので(少しやばかったけど)、普通にほしいものを買います。

ゲームソフトかな?、来月から興味があるソフトがいくつか発売されるし、全部は遊ぶ時間がないけどいろいろ買ってしまいそうです...。

CODEVEIN-5.jpg

通販で『コードヴェイン』を買いました!。

他にもほしいものがあるけど値段もそんなに安くなってないし、そもそもソフトを何個も買っても遊ぶ時間がないという問題があります。

yakuza7-1.jpg

龍が如くもほしい!、でも後回し。ダンまちのクソゲーなキャラゲーも遊んでみたいけど、値段がそんなに安くなってないのでもったいないなぁ。

ドリームズ・ユニバースも遊びたかった...体験版きてるのか...これも後回しです。

ソードアート・オンライン フェイタル・バレット-11

フェイタル・バレットも遊びたかったけど、来月にソードアートオンラインの新作、リコリスが発売されます。あ~そっちを先に遊んでからでいいか...。

ほしいソフトはいっぱいあるけど、一気に買っても全部を遊ぶのは無理だし...。

PS5-1.jpg

『PS5』の購入資金にするのも悪くないです。まだ発売日も価格もわからないけど...。

様子見で発売日に購入しようなんて考えてませんでしたが、買おうと思えばいけますね。それまでに無駄遣いして消えそうですが...。

seraria-2x.jpg

来月はソードアート・リコリスとフェアリーテイルが発売されるし、ひさしぶりにまた新作で遊んでいきます。

最近はセールやフリプのゲームで遊んでたので、新作はひさしぶりで楽しみです。今のセラリアは懐が暖かいので両方買っちゃいます。

フェアリーテイルのゲーム...嫌な予感がするけど大丈夫かな?。まぁ感想やプレイ日記はセラリアにまかせてください!。

その前にモンハン・アイスボーンを終わらせたい、実はアイスボーン編が始まる前に飽きそうです...。
タグ

【モンハンワールド】オススメのオプション設定を紹介

『モンハンワールド(アイスボーン)』でオススメのオプション設定を紹介していきます。初心者向きの役立つ内容です。

初期設定から少し調整するだけで、モンハンワールドが遊びやすくなるはず...。逆に遊びにくいと感じる場合もあるので、それなら戻すか別の設定で試してみてください。

MHW-Iceborne-19.jpg

初期状態から調整をオススメする項目を順番に紹介していきます。

体力とスタミナのゲージ表示設定


常時表示したほうが便利、体力やスタミナを管理するのが楽になるはずです。

プレイヤーの透過表示


キャラクターがオブジェクトなどで隠れてしまっても、操作キャラが薄く表示され場所や向きがわかります。お好みで薄い濃いなど調整。

頭装備の表示


頭装備でキャラの顔や髪が見えなくなるのが嫌なら、設定で頭装備を非表示にできます。防御力などには影響しないので安心してください。

振動設定


コントローラーが振動するのが苦手なら、オフにして遊ぶと快適です。

カメラの導蟲自動追従設定


導蟲が追従する場合、カメラが自動で動かないように設定できます。お好みで調整。

自動納刀設定


自動で納刀できないようにします。使用している武器で調整してください。

» 記事の続きを読む

タグ

【モンハンワールド】キャラメイクで美人に挑戦!レシピも紹介

『モンハンワールド(アイスボーン)』のキャラメイクに挑戦!、なるべく簡単に美人を作れるように紹介します。

プリセット7を上手く使えば、整った顔にするのは簡単なんです。

MHW-Iceborne-23.jpg

キャラメイクで美人に挑戦


プリセット7】を使用、金髪の女性です。

始めから整った顔なので、その後の調整が簡単です。

何も変更しないのはつまらないので、髪型やカラーなど各パーツを変更して、プリセットの顔を修正していきます。

MHW-Iceborne-24.jpg

髪型を変更、新たにアイスボーンから追加された髪型のようです。可愛い♪。

髪の色も少し変更します。

MHW-Iceborne-25.jpg

次は、眉のパーツと目の位置、鼻のパーツと位置、口の位置などを変更しました。

最初のプリセット7と比べても、少しは変わったはずです。

化粧は変更してません。

MHW-Iceborne-26.jpg

横からみるとこんな感じ、口のパーツ変更はしてませんが、もし口を変更するなら噛み合わせもチェックしよう。

それでは、全体の数値(レシピ)です。

MHW-Iceborne-27.jpg

レシピを紹介


【プリセット7】 肌の色 左右 しわの量 しわの深さ 0.00

【髪】 タイプ 2‐2

【眉】 タイプ 15 眉間タイプ 4

【目】 タイプ 7 まつ毛の長さ 長い

【目の位置】 上下 25.00 左右 50.00

【鼻】 タイプ 4 位置 20.00

【口】 タイプ 7 位置 62.00

この通りに数値を調整すれば、この顔になります。

良ければ参考にして、パーツやカラー変更をしてキャラメイクに使ってください。

» 記事の続きを読む

タグ

ラスアス2のストーリーはつまらない?セラリアの感想

新作ゲーム『ラストオブアス2』のストーリーがつまらない!、ということで世界でプチ炎上してますが...どうなんでしょうか。セラリアの感想です。

ゲームの内容は、人間と人間の争いでゾンビはおじゃまキャラ扱い、基本的にステルスやドンパチをしながらステージを進んでいく暴力ゲームです。

前作は面白かったので迷いましたが、結局は購入しないでゲームの実況動画で最後まで見ちゃいました。正直ストーリーは微妙で中途半端な終わり方でしたね...。

この先は少しネタバレがありますので注意!

the-last-of-us.jpg

主人公というか操作キャラは二人、エリーとアビー、両方女性でエリーは前作にも登場、アビーは新キャラで筋肉ムキムキです。(アビーは男から女になったの...うわぁややこしい)

前作で主人公(ジョエル)がエリー救出時に、アビーの家族や仲間を殺してしまいます。今作ではアビーがジョエルを報復で殺して、エリーが復讐でアビーの仲間を殺して、その復讐でアビーがエリーを...ってな感じで復讐の連鎖が続いていきます。

ジョエルがあっさりアビーと仲間達に倒されちゃうのには驚き、そこからエリーも報復としてアビーの仲間を倒していくので、お互いに泥沼の復讐劇が始まるわけですが...。

戦いの行方は途中から最後まで中途半端です。

» 記事の続きを読む

タグ

ラストオブアス2の動画配信の注意!削除される危険

いよいよ発売された新作ゲーム『ラストオブアス2』の話です。セラリアは購入してませんが、昼からゲーム実況者さんのプレイ動画を見てました。

あんまりゲーム実況とか見ませんが、新作ソフトで少し興味があったので、どんな感じなのかチェックしてましたが...。

the-last-of-us.jpg

このラスアス2なんですが、かなり暴力的で(いやらしい場面も)問題があるシーンがいくつかあります。いきなり生放送で動画が削除された実況者さんが何人かいました。

エリーのイチャラブシーンやアビーの暴力シーンなど、これが原因でいきなり動画が削除されたりするので注意!。それでも日本版は規制があるけど、海外版はもっと凄いそうです...。

» 記事の続きを読む

タグ

引っ越し先の改装工事!ブログの画像を張り替え

引っ越し先のブログ(セラリン通信)の話です。現在は改装工事中で、遊びに来てもらっても何もありませんので...。

お菓子とお茶も出せない...そんな感じです。

serarin-3x.jpg

全体の画像の張り替え作業と、記事の内容の修正と追加をしてます。

ファイル名が同じになったのか、画像が表示されなくなったので、全ての記事を非公開に設定。もちろん削除はしてません。

時間をおいてからまた順番に試してみます。そんなこんなで現在は記事と画像がない状態です。

コロナの自粛中は暇でやる気もありましたが、今は燃え尽きそうな感じ...。また夏に暇にでもなったら、引っ越し先の記事を増やしていきます。
タグ

【MHW】始める前の準備編!身だしなみチケットが無料

『モンハンワールド(アイスボーン)』を始める前の準備編ということで、セラリアが気になった(驚いた)ことを紹介していきます。

発売した頃と比べたら、メチャクチャいろんな要素が追加されてます。ついていけないかも...。

MHW-Iceborne-19.jpg

アイスボーンのトロフィーは追加扱いではなく、別のタイトルとしてトロフィーリストに表示されます。もちろんプラチナトロフィーもあります。

やり込んでいけばモンハンワールドとアイスボーンで両方のプラチナを入手することも可能です。メチャクチャ面倒だと思いますが...興味があるなら頑張ってください。

MHW-Iceborne-20.jpg

次はゲームを始めると特典のアイテムや装備品などが貰えます。メモするのを忘れましたが、装備品、アイテム、カラーなど...とにかくいろいろプレゼントされます。

拠点のマイルームのメニューから受け取れるようです。説明をよく読んで確認してください。

MHW-Iceborne-21.jpg

新アクション「クラッチクロー」を追加、ありましたかこんなアクション?。モンハンは操作が少し難しいので、練習しないと上手く使いこなせないと思います。

動画でも確認できるので練習しましょう。

MHW-Iceborne-22.jpg

後はアップデートの最新情報、量が多いから覚えられない...。アイスボーンは本編のエンディング後からか...いろいろ追加され調整もされてます。

何ページかあるのでよく読んで確認してください。

PSN-MHW-1.jpg

最後に忘れないように!、無料版の「狩人の身だしなみチケット」がストアで貰えます。途中でキャラメイクがやり直せる便利なアイテム。

普通なら有料チケットが必要、価格は「300円~複数なら割引あり」無料チケットの条件は過去にモンハンワールドを遊んだことがある人?、いやそこがよくわからない。

無料で貰えるか調べて確認してください。

次回から冒険開始?、でもキャラメイクに苦戦中!、無料チケットもあるので途中で変更もできますが、最初にちゃんと気に入った顔になるまで頑張ります。
タグ

【MHW】セールでアイスボーン購入!モンハンワールド

セールで『モンハンワールド(アイスボーン)』を購入しました。前に本編はダウンロード版が無料で配られたので、別売りのアイスボーンを単品で購入。

今から始めるモンハンワールドってことで、これからプレイ日記でも書いて紹介していきます。

MHW-Iceborne-19.jpg

モンハンワールドは発売日に購入して全クリしてます。本編クリア後やめちゃったので、そこまでやり込んでません。

普通のPS4本体で遊んで、今回はPS4Proに買い替えてますから。映像も少しは綺麗になってるはずです。(セーブデータは消えてるので最初から!)

モンスターハンター:ワールド-3

早く遊びたいけどキャラメイクも大切!、途中でやり直すには課金が必要なので、ゆっくり数日かけてキャラメイクしていきます。

可愛いキャラが完成したら紹介しますね。意外と難しい...。

ちなみに画像は前に遊んだ時に撮影したもの、ゼノジーヴァでしたか...またここまで進めないといけないのか。

のんびり遊んでいきます。
タグ