今から始めても問題なし、今から始めるからこそ簡単に本編を攻略できます。

前回の「ガーディアンと防衛隊装備」も読んでください。序盤から使えるオススメの装備です。
武器だけ強化していき防具は終盤で少し強化、こんな感じでサブクエを放置しながらメインミッションの任務を進めた場合、本編クリアまで「15時間~」って感じです。

【本編からアイスボーンまでの進め方(効率重視)】
①、武器は防衛隊シリーズ、防具はガーディアン一式、メインクエストの任務を優先で攻略、最低限の採取系などのバウンティは受ける
②、武器の強化素材はメインクエストの任務で倒すモンスターから、アンジャナフなど、防具は終盤から強化可能
③、本編終盤のクエスト(古龍)など、ソロ攻略が厳しいなら救難信号で他の人に手伝ってもらおう、マナーに注意!
④、上位の素材から作成する装備は作らない、アイスボーンの序盤で防御力の高いマスター装備が生産できます

上位装備(ガーディアンなど)と比べると、マスター防具は倍以上も防御力に差があります。強化の具合にもよりますが...。
ブラン装備などがオススメ、アイスボーンの序盤で戦うブラントドスから素材を入手できます。耳栓など、便利なスキルも揃ってます。

ボーン装備もオススメ、素材はマスター探索で各地の採取などで手に入ります。
今から始める人は頑張って上位装備を作らずに、アイスボーンまで進めてマスター装備で全身を固めるのがオススメです。スキルはあれですが防御力が上がると倒される回数も減るので。
防御力も「110~」からと上位と比べても高いです。

効率重視で遊ぶなら、本編は特典装備を強化しながら駆け抜けて、アイスボーンでマスター装備を作成してください。
アイスボーンは敵も強くて難易度も高め、始めてモンハンを遊ぶ人なら苦戦は必須、本編クリア後から本当の戦いが始まるようなものです。

本編のゼノジーヴァまでならともかく、アイスボーンを一気に駆け抜けることは厳しいので、ゆっくりマスター装備やアクセサリーを強化して進めてください。
またマスター装備があるなら上位モンスターを倒すのも楽になります。アクセサリーの強化素材集めも楽になるはず。
これからモンハンを始める人は頑張ってください。