初日に本体から「ジーッ」と低音の耳障りな異音が聞こえます。これは「コイル鳴き」というそうです。

どこから聞こえるの?
どこから鳴ってるのかはわかりませんが、本体の基板からでしょうか?。ファンの音とは違います。
「ジーッ」鳴り続けています...。
いつ鳴るの?
ゲームで遊んでいるとき、例えば『原神(PS5版)』など、今のとこPS5用のゲームはこれしか持ってません。
他のゲームやフリープレイの(全てPS4版)のゲームも試しましたが、ジーっとする異音はしませんでした。
原神(PS5版)で遊んでるときだけ、本体の負担になる通常のプレイ画面だけで異音が聞こえてきます...。
ロード中やマップ画面では急に異音が止みます。本体の負担が少ないからかな?。

音の大きさは
日中など窓を開けて周りの音も入ってくるなら気になりません。夜とか窓を閉めて静かな部屋では耳障りに聞こえます。
爆音じゃない...低温で「ジーッ」と鳴り続ける感じです。
例えば部屋に水槽があるなら、フィルターのポンプの騒音のような感じで、低音で鳴り響いて耳障りに感じる音です。
アクアリストならわかってくれるはず!。