『エルデンリング』の初心者向けに、対人戦で強くなる方法を紹介します。
いつもオンラインでボコられてしまう人は、これを読んでからキャラ育成をしてみよう。
アップデートで武器(戦技など)が強化・弱体化されてるものがあるので、使う前にチェックを忘れずに!。
(最終更新:2022年10月)
対人戦で強くなるには

キャラを育成しよう
対人戦で強くなるには練習あるのみ!、でもキャラをちゃんと育成してないと弱くなります。
とにかく重要なのは、
しっかりと準備してから対戦しようってこと!。
ステ振りはやり直せるけど、強化素材が足りないと周回プレイすることになるし、一部の武器は1周で1個しか入手できません。
キャラを新しく作り直すかはお好みで~。
育成手順
- 素性は物理(祈祷含め)と魔術で違ってくるので注意!
- ゲームを進めて武器や装備(戦技・祈祷・魔術)、必要な強化素材も集めよう
- あとは練習あるのみ!、何度も対戦して立ち回りを覚えよう!
オススメの素性

【 Lv9 生
15 精
10 持
11 筋
14 技
13 知
9 信
9 神
7 】
放浪騎士
脳筋・技量剣士・上質戦士・筋バサ・銀バサ、とにかく武器で戦う人なら放浪騎士がオススメです。
途中でステータスを振り直し他のビルドにしても、問題なくこなせるオススメの素性です。
純バサとかなら少しだけ数値が無駄になるかもしれないけど、気にするほどのことでもありません。

【 Lv9 生
11 精
12 持
11 筋
11 技
14 知
14 信
6 神
9 】
囚人
純魔・魔法剣士など、魔術をメインに戦うなら囚人がオススメです。
ある程度の武器も装備しやすいので、ステータスにも無駄がありません。
純魔でもメイン武器になるほど強い武器とかあるので、筋力や技量も最低限は必要になってくるはず。
ステ振り(SL150)

レベル
150がオススメ、1周目クリアの目安。
生命力
生命力
60(HP
1900)まで上げよう。
エルデンリングは敵の攻撃力が高いので、体力が低いとすぐに死んじゃいます。
対人戦でも同じ、少しでも敵の攻撃に耐えれるようにしよう。
魔術師なら精神力も上げたいので、生命力
50(HP
1704)くらいで調整しよう。
精神力
戦技・魔術・祈祷に必要なFPに影響、ビルドによって高くまで上げる必要あり。
武器と戦技メインなら、精神力
16(FP
100) ~
24(FP
142)で調整。
魔術・祈祷メインなら、精神力
35(FP
200) ~
50(FP
300)で調整。
持久力
スタミナと最大装備重量に影響、武器と防具の重量に合わせて上げよう。
武器で戦う前衛なら、持久力
30(スタミナ
130 最大装備重量
77.6)を目安に調整。
初心者は強靭度もほしいので、重い鎧を着るなら持久力
40(スタミナ
142 最大装備重量
90.9)くらいで調整。
魔術メインの後衛なら、防具も軽いはずなので最低限必要な数値だけ上げよう。
筋力
武器に合わせて数値の伸びが良い、筋力
60 ~
80で調整。
上質戦士にするなら、バランス良く技量も上げよう。
技量
武器に合わせて数値の伸びが良い、技量
60 ~
80で調整。
技量の数値は、魔術や祈祷の詠唱速度、落馬する確率にも影響。
知力
武器と使う魔術に合わせて、知力
60 ~
80で調整。
信仰
武器と使う祈祷に合わせて、信仰
?? ~
80で調整。
治療・バフ・牽制系の祈祷しか使わないなら、それに必要な最低限の信仰だけ上げよう。
神秘
神秘補正の武器や出血効果で戦うなら、神秘
40 ~
60で調整。
筋力・技量も必要なので、武器にもよるけど神秘を上げすぎないように注意!。
» 記事の続きを読む