動画配信サービスの『Disney+(ディズニープラス)』を利用してみました。

セラリアの感想と注意点を紹介します。

Disney-2.jpg

ディズニープラスの価格は、「月額:990円」「年額:9,900円」です。

対応するデバイスも多いので、パソコン・スマホ・テレビ・ゲーム機・タブレットなど、様々なシチュエーションで動画を楽しめます。

ノートパソコンとゲーム機(PS5)から視聴しましたが、とくに問題もなく綺麗に再生できました!。

画質や音質もとくに気にならないけど、字幕が少し読みにくかったです。

Disney-3.jpg

(作品数は16,000作品以上)

いろんな作品が見放題!、最新の映画などは一部有料になるかも。

ディズニーというだけあって、メインはディズニーの作品が数多く揃ってます。(全作品じゃない)

有名なとこなら、「ディズニー・ピクサー・マーベル」など、みんなが知ってるような作品は一通り楽しむことができます。

Disney-5.jpg

ディズニーの名作も揃ってます。

セラリアの大好きな「ファンタジア」「不思議の国のアリス」とか、わぁ~なつかしい作品がいっぱいあるよ。

ディズニーのアニメは、子供やファミリーでも安心して楽しめるのでオススメです。

Disney-4.jpg

もちろん他の作品(ディズニー以外)もあります。

洋画から海外ドラマに国内アニメまで、ディズニー作品と比べたら品揃えは少ないです。

Disney-8.jpg

20世紀スタジオ」の作品も揃ってるので、洋画の数はそこそこあります。

洋画は過激な作品も多いので、子供より大人が楽しめるはず~。

吹き替えから字幕しかないものまで、全ての作品があるわけじゃないけど、探せば見たかった名作が見つかるかもしれない…。

意外な作品の吹き替え版があるかも。(ファイトクラブを発見)

Disney-7.jpg

セラリアが大好きな、プレデターとエイリアン関連はシリーズで揃ってます。

まったく仲良く喧嘩しろよ…。

Disney-6.jpg

他には、海外ドラマもいろいろ揃ってます。

セラリアが大好きな『ウォーキングデッド』もあります。(最終シーズンもくる)

さすがに吹き替え版はない?ので、字幕で楽しむことになります。

これ途中から観てないけど、人間と人間が争ってゾンビがおまけになってしまったのがつまらない…。

Disney-9.jpg

あと国内アニメ、これは新作も含めて最低限しかないので注意です。

プライムビデオ以下、ディズニーのアニメがメインになるので、国内(深夜)アニメには期待しないように!。

宇宙よりも遠い場所」がある!、これなかなか良い作品で観たかったやつだ!。

国内アニメなら「dアニメストア」が、作品数と価格からしても最強です。

Genshin-378.jpg

ディズニープラスの感想と評価はこうなります。

  • ディズニーピクサーの作品が好きなら、価格以上の価値がある!

  • ファミリーにもオススメ、家族みんなで楽しめる作品が多い

  • 洋画は「20世紀スタジオ」の作品がいろいろ揃って見放題!

  • 字幕が少し読みにくい…

  • 国内アニメの作品数は少ない…

契約前に、自分の好きな洋画(シリーズ)があるか確認してみよう。

ディズニーの作品は、一部を除いてほとんど揃ってるので、ディズニーが好きなら絶対に損はしないよ。
タグ