星4武器で遊んでるので、無~微課金向けの内容です。

【レイラ】 星4、氷元素、武器は片手剣
レイラについて
氷元素のサポートキャラ、シールド付与から味方のバフまで、頑張ればサブアタッカーとしても活躍できます。
似たような氷キャラのディオナと比べると、回復できないけどシールド性能なら上です。
状況にもよるけど、ディオナよりも扱いやすいかもしれない。
見た目も声も可愛いし、元素スキル(攻撃)などのエフェクトやモーションも凝ってるので、星4キャラにしては豪華です。

レイラの武器
星4武器なら、元素チャージの上がる「祭礼の剣」「西風剣」がオススメです。
イベント配布武器なら、「腐植の剣」とか。
それ以外なら、元素熟知の上がる「鉄蜂の刺し」「サイフォスの月明かり」などもあります。
星5武器なら、HPが上がる「聖顕の鍵」と相性抜群です。

レイラの聖遺物
HPを上げてサポート能力も強化できる「千岩牢固×4」がオススメです。
それ以外なら、元素爆発を強化してバフを付与する「旧貴族のしつけ×4」でもいけます。
聖遺物のステは「元素チャージ・HP」から選択。
シールドを強化するならHP優先、サブアタッカーなら氷ダメと会心系も。

何凸させるべき?
1凸でシールドの強化、あとマルチプレイ中の味方にシールドを付与できます。(オンラインで喜ばれる)
4凸で強力なバフ(通常・重撃ダメアップ)を付与できます。
完凸で元素爆発が強化、威力と攻撃性能が上がります。
無凸でも最低限は使えるけど、星4キャラなので完凸させるのがオススメ。(いつかチャンスがあるよ)

天賦強化
シールドが強化される元素スキル優先、次に元素爆発を強化しよう。
通常攻撃は必要なら強化しよう。

レイラの感想
氷元素のサポーターとして使用しましたが、完凸してないので少し微妙な評価となります。
元素スキルはシールドが付与されて、さらに追加攻撃で守りながら敵を追撃可能。
レイラのシールドの耐久度はそこそこ高いです。
シールドに寄り添う「夜星」については、いちいち気にしないで攻撃あるのみが手っ取り早いです。

元素爆発は、上空に天球を放ち、領域内の敵に星光弾を撃って攻撃します。
元素スキルのシールドも少し使いやすくなるので、爆発を上手く使ってスキル(シールド)を回してください。
キャラを交代させても、元素爆発の天球(効果時間内)は消えません。
レイラは爆発に必要な元素エネルギーが少ないので、爆発を回すのは簡単です。

個人的には、回復できないのが残念です…。
あと4凸しないとバフも微妙だし、無凸なら中途半端なサポーターになってしまいます。
セラリアのパーティなら、シールド付与と回復から強力なバフまで可能な、ディオナのほうが使いやすかったです。
レイラは弱くはないので、完凸してからサポーター(サブアタ)の本領発揮となります。
カテゴリ
タグ