『フォールアウト76(Fo76)』で、フィクサーのレジェンダリー効果で当たりはどれなのか調べてきました。

セラリアもレジェンダリー改造ガチャを何度もして、やっと良さそうなフィクサーを引き当てたよ!。

はたしてこれは当たりになるのか…。

(最終更新:2022年11月)



フィクサーについて


Fallout76-477.jpg

フィクサーって強いの?


ステルス射撃ビルド(不屈・血濡れ)と相性抜群のライフルです。

基本はオートマチックにして、血濡れのレジェンダリーと爆発を付けるのが人気。

標準で「ステルス中の移動速度アップ」の効果があるので、ステルスしながらバンバン敵を瞬殺できます。(ボスは無理…)

血濡れは少し弱体化したけど、今でも普通に強いので安心です。

Fallout76-478.jpg

セラリアのフィクサー


ミュータント(変異で威力アップ)と爆発にV.A.T.S消費AP減も付いてる、そこそこの当たりかな?。

ミュータントの攻撃力アップはクリティカルダメにも効果があるので、血濡れとは違うメリットもあります。

フィクサーは狙って撃つよりV.A.T.Sで戦うのが強いので、V.A.T.S関係のレジェンダリー効果も当たりなんです。

  • フィクサーの改造MODは、V.A.T.S射撃向け

パワフルオートレシーバー、アラインロングバレル、フォースフルストック、高速マガジン、リフレックスサイト(ドット)、サプレッサー。

こんな感じ、それではオススメのレジェンダリー効果を紹介します。

☆1の強レジェンダリー


血濡れ


大当たり!、体力が減少すると敵に与えるダメージが上昇します。

プレイヤーのHPが5%減るごとに基礎攻撃力が5%アップ。(最大95%?)

専用の不屈ビルドと組み合わせて、ステルスプレイで戦うフィクサーと相性抜群です。

対アーマー


当たり、ターゲットのアーマーの50%を無視します。

どの武器にも効果があるので便利です。

パーク「Tank Killer」など、パークで下げた数値から50%で計算されるのが残念。

クアッド


当たり、装弾数が4倍になります。(通常の20発から80発)

撃ちまくれるのでリロード時間が無駄にならずに効率がアップします。

他の装弾数の少ない武器に付いたら、大当たりの効果です。

ヴァンパイア


当たり?、敵に攻撃が当たると短時間HPが回復します。

ステルスプレイとは相性が悪いけど、一部の乱戦やステルスプレイができない状況では役立ちます。

少し前にメチャクチャ武器の価値が上がったけど、現在はどうなのかな?。

ミュータント


当たり、変異してるとダメージが増加します。

変異ごとにダメージが5%増加、最大で25%まで。(変異5種類)

クリティカルダメにも効果があるので、V.A.T.Sビルドでも役立ちます。

ジャンキー


当たり?、中毒状態の時にダメージが増加します。

中毒ごとに10%増加、最大で50%まで。(中毒5種類)

ジャンキービルドではない人には、ハズレの効果となります。

猛烈


当たり、同じターゲットに連続で攻撃を当てるとダメージが増加します。

1ヒットでダメージボーナスが5%増加、最大9ヒットで45%まで。

ボス戦など、体力の多い敵と戦う場合にオススメです。

☆2の強レジェンダリー


爆発


大当たり、弾が爆発して周囲にダメージを与えます。

爆発の威力は低いので、パーク「Demolition Expert」でダメージを底上げしよう。

至近距離で敵に撃つと自爆ダメージをくらうので注意!。

迅速


当たり、弾の発射速度が25%上昇します。

クアッドと組み合わせると効果的、弾の消費が増えるので注意!。

V.A.T.S.強化


当たり、V.A.T.S.の命中率が50%上昇します。

フィクサーはV.A.T.S.メインで戦うので、遠距離戦で役立ちます。

☆3の強レジェンダリー


V.A.T.S.強化


大当たり、V.A.T.S.の消費APが25%減少します。

フィクサーはV.A.T.S.メインで戦うので、AP切れを起こす可能性が低くなります。

迅速


当たり、リロード速度が15%上昇します。

パークやスピード狂もあると、リロードがメチャクチャ快適になります。

幸運


当たり、V.A.T.S.のクリティカルメーターが15%早く貯まります。

フィクサーはV.A.T.S.メインで戦うので、他のハズレ効果と比べたら役立ちます。

丈夫


当たり?、武器の耐久力減少が50%遅くなります。

パーク「Gunsmith」とは重複しないはずなので注意!。

攻撃性能が上がるわけじゃないけど、他のハズレ効果と比べたら役立ちます。

☆全ての効果が大当たりなら、貴重なので大事に使ってください。
カテゴリ
タグ