セラリアはゲームの聖剣伝説シリーズが大好きなので、このアニメを知ったときは楽しみというか驚きましたね!。

ゲームの聖剣伝説レジェンドオブマナが発売したのは1999年です。
セラリアが子供のころ、初代プレステで遊んでましたね~。
ポケステにも対応していて、スゴロクのミニゲームを旅行先で楽しんでた記憶があります。
本当に懐かしい!。

知ってるキャラがいっぱい!。
絵本のような世界観でキャラクターも魅力的だし、ゲームと同じ音楽も素晴らしいです。

ゲームではいろんなキャラのイベントがあるけど、アニメでは瑠璃と真珠姫のエピソードがメインです。
ダナエとエスカデは?、ラルクとシエラは?、アニメではどこまでするのかな?。

ボス戦もゲームの曲なので激熱です!。
「Pain the Universe」と「The Darkness Nova」は名曲♪、ぜひ YouTubeで聴いてみてください。

で、アニメの感想はどうなの?。
懐かしいけどメチャクチャ面白いってわけでもないです。

聖剣伝説に興味がなければ面白くないかもしれないし、このアニメで聖剣伝説を知っても遊んでみようかとは思わないだろうし…。
そもそも何で今なの?、アニメ化するのが遅すぎます。

聖剣伝説2や3みたいに、新作ゲームとしてリメイクでもするのかな?。(知らないけど…)
もしリメイクするなら嬉しい!、最新のゲーム機で綺麗な映像で遊んでみたいです。

アニメの感想は、昔このゲームで遊んだことがある人には懐かしくて楽しめるかもって感じ。
面白いってわけでもないし、微妙な評価になります。

聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ PS4版
聖剣伝説を遊びたい人は、3のリメイクは神ゲーなのでオススメです。

聖剣伝説2 シークレット オブ マナ PS4版
リメイク版を遊ぶなら、2はクソゲーなので注意してください!。
アニメの感想を書いてたら、最後はゲームの宣伝になっちゃいました~。
カテゴリ
タグ