無~微課金向け、セラリアの個人的な評価になりますが、ガチャを引くかどうかの参考にしてください。
Ver3.4 ガチャ前半

【オススメ度★★★☆☆】
戒勅枢策
アルハイゼンは普通に強い草元素アタッカー。
無凸で使えるアタッカーは便利!、武器は星4鍛造の「鉄蜂の刺し」で十分です。(できれば完凸)
アルハイゼンが好きな人は、ヨォーヨも入手できるかもしれないので引くべきです。
星4キャラの辛炎と雲菫は微妙?。
新キャラのヨォーヨは草元素ヒーラー、使うなら最低2凸がオススメ。
無凸で確保するだけなら、海灯祭のイベント報酬で璃月のキャラが1体もらえます。

【オススメ度★★☆☆☆】
灯宴の招き
魈(ショウ)は純粋な風元素アタッカー。
元素爆発で攻撃性能がアップするけど、自傷ダメを受けるので少し癖のあるアタッカーです。
1凸させると動きやすくなるけど、無凸でもいけるかな?。
無凸で使うとしたら、アルハイゼンのほうが完成されてると思います。

【オススメ度★★☆☆☆】
神鋳賦形
「萃光の裁葉」はアルハイゼン向けの武器で、それ以外のキャラは刻晴向け?。
アルハイゼンを持ってないなら、現状は引く価値がないです。
「和璞鳶」は安定して高火力を出せるけど、次のガチャの「護摩の杖」のほうがパーティ全体で役立つかも…。
我慢して次の武器ガチャを引くのがオススメ。
星4武器は「祭礼の弓」「流浪楽章」が魅力的ですが、無理して引く価値はないです。
Ver3.4 ガチャ後半

【オススメ度★★★★☆】
天を諜知せし白袖
夜蘭(イェラン)は強くて便利な水元素サブアタッカー。
所持していて損はない性能なので無凸でも引くべき!、1凸ならフィールドの移動でも役立ちます。
完凸できたらメインアタッカーも可能、メチャクチャ強くなります。
星4キャラの行秋は水元素サポーターで超優秀!、なるべく完凸させよう。
北斗と凝光について、パーティによっては活躍できます。

【オススメ度★★★☆☆】
彼岸満開
胡桃(フータオ)は炎元素のメインアタッカー。
元素スキルで自傷ダメを受けるので、少し癖はあるけど初心者でも動かしやすいです。
1凸させるとスキル発動で重撃のスタミナ消費がなくなるので快適です。
装備とパーティによってはトップクラスのアタッカー、今回ピックアップの夜蘭とも相性抜群です。
炎元素のメイン・サブアタって現状は多いので、無理に引く必要もないかな。

【オススメ度★★★★☆】
神鋳賦形
「若水」は夜蘭向けの性能、メインで使うなら所持していて損はない武器です。
夜蘭を使わないなら、他のキャラにはもっと性能が合う弓があるはず。
「護摩の杖」は胡桃向けの性能、胡桃や鍾離をメインで使うなら1本は所持しておきたい。
星4武器は「西風剣」「匣中滅龍(護摩を持ってない胡桃向け)」など。
夜蘭と胡桃(もしくは鍾離)を使うなら、運試しに星5武器が1本出るまで引こう。
どちらの星5武器も当たりなので両方入手するのもありです!。
カテゴリ
タグ