コレイとバーバラを入れての感想と立ち回りを紹介します。
星5無凸で武器は星4で無課金向け、初心者でもなんとか完成できるパーティです。
(最終更新:2023年2月)

パーティ編成
無料でも配られてる星4キャラ2体、後はガチャの星5キャラ2体です。
基本的に無凸でもいけるけど、事故死が怖いのでバーバラだけでも完凸(自動蘇生)しておきたいです。
開花パって自傷ダメージが痛いので、この編成ならバーバラだけがヒーラーです。
(ナヒーダも武器によっては回復サポートできるけど微妙…)

【キャラのレベル90:天賦レベル9】
聖遺物は厳選途中、ナヒーダとコレイが中途半端なので少し弱いかも…。
『深林の記憶』『金メッキの夢』は、同じ秘境で厳選できるので楽なほうです。
パーティ編成は、コレイから行秋に交代するのもオススメ、でも深境螺旋では雷電ナショナルパで使用してるし悩みます。

開花パの立ち回り(ニィロウ・ナヒーダ)
- ナヒーダの元素スキルで敵に印をつける
- ニィロウの元素スキル(ボタンを4回:連打)で旋舞のステップ
- バーバラの元素スキル発動
- コレイで元素スキル・元素爆発
- ナヒーダで通常攻撃・元素爆発(新たな敵にスキルで印)
- ニィロウの元素スキルで旋舞のステップ・おまけで元素爆発
合間にバーバラの元素爆発で回復をします。
この繰り返しが基本。(画面がごちゃごちゃで綺麗なスクショが撮れない)

ニィロウのスキルの効果時間、ナヒーダのスキルで敵への印、これだけは効果が切れないように注意しよう。
万全の状態とはいえないけど普通に強いね!。
弱いとこは、集団戦には強いけど散らばってると戦い辛い(集敵できない)です。
強敵との単体相手の戦闘や、一部で敵のシールドを壊すのに手間取ります。

ナヒーダとコレイが打たれ弱く、油断してると被ダメと自傷ダメですぐ死にます。
回復がバーバラだけ、シールドとかもないので注意!。(あと凍る!)
弱点も多く戦闘中はメチャクチャ忙しい!、星5キャラは2体必要なので初心者にはオススメしません。
でも開花パは面白いので、いつか試してみてください。
カテゴリ
タグ