『原神』のプレイスタイルを微課金から無課金に変更しました。

今までは微課金月パス・紀行パス・2倍ボーナス)に課金して、トータルで10万円くらいは使ったかな?。

微課金から無課金プレイに変更してみた感想を紹介します。

これからは完全に無課金で遊んでいくつもり~。

Genshin-37.jpg

課金するのをやめたら


微課金なので月でいえば千円ちょっと…お得!。

それでも2倍ボーナスもいれたら、年間で4~5万は使ってしまうからね。

これからのことも考えると無課金で遊んでいくのも悪くないし、今まで以上にイベント報酬の原石やガチャ石が重要になってきます。

無課金でいろいろ考えながら遊ぶのも楽しみかたのひとつだよ。

Genshin-1052.jpg

ガチャ禁は大切


ガチャ石は貯まりにくいので、無駄なガチャは引けないよね…。

星5を完凸するのは難しくなるけど、自分の好きなキャラを確保するくらいは無課金でも簡単です。

さすがにキャラと武器まで確保して、凸強化するなら微課金でも厳しいけど…。

無駄なガチャを我慢できれば、意外と無課金でも楽しく遊べるのが原神の良いところ♪。

Genshin-47.jpg

創生結晶が入手できない!


無課金プレイの欠点は『創生結晶』が入手できないことです。

創生結晶1個原石1個の計算。

セラリアは月パス(創生結晶が300個もらえる)を購入してたので、まだ数千個は残ってるんだけど…。

これはガチャ以外にも、各キャラ専用の有料コスチュームを購入するときに使います。

Genshin-474.jpg

専用コスチューム(泣)


無課金だと創生結晶を入手できないので購入できません。(原石じゃ無理!)

これが困る!、好きなキャラの専用コスがきたときだけ、月パスまとめ買いをしようと考えてます。

無料配布されるキャラコスなら問題ないけど、これからも課金コスはくるからね。

無課金だと諦めるか、月パスまとめ買い・創生結晶の購入のどれかです。

Genshin-973.jpg

紀行武器


紀行パスの報酬、紀行武器も無課金なら入手できません。

優秀な性能の武器もあるけど、持ってなくても他の星4武器でなんとかなりますから。

セラリアは片手剣・両手剣・長柄武器を完凸させたけど、どのキャラにも今は使ってません。

今後は新しい紀行武器が追加されても、パスまで買う気はないかな…。

Genshin-378.jpg

無課金でも楽しい♪


無課金にプレイスタイルを変更したけど、原神の楽しさには影響しませんでしたね~。

これからは無理をせず欲張らずにガチャを楽しみます。

まだ原神をプレイしてない人も、重課金して飽きてしまった人も、無課金でまったり遊ぶのも悪くないよ。

ぜひ無課金で気楽に遊んでみてください。
カテゴリ
タグ