質素な豆腐ハウスから進化できたので満足してます。

一軒家!、隣に家庭菜園を楽しめるスペースもあります。
付近に小川があるので、飲み水の確保も大丈夫!。
家の玄関には自販機とハロウィンキャンディ、すぐわかる場所にシェルターと客人にも優しい仕様です。
デイリーチャレンジにも利用できます。

玄関、もう少し飾り付けしたかったけど、ごちゃごちゃしたらキャンディとシェルターの場所がわかりにくいと困るし…。
飾り付けはこんなとこかな。

室内、部屋は一つしかないので最低限利用する便利な物だけ配置しました。
まぁ椅子とか棚とか意味のないものもあるけど…。
遊び心は大切なんです。

クラフト施設は、武器・防具・調理器具だけ、少し歩けばフラットウッズの街にクラフト施設があるので。
ちなみにショップも歩いてすぐの場所にあるので超便利!。

お気に入りのポップコーンマシン、これで飢え死にする心配はありません。
これを自宅に設置すると音がうるさいのが難点。
隣にはコーラマシンもあるので、ポップコーンとコーラって最高の組み合わせなんです。

棚に飾ってるランプもお気に入り、下のボトルにはベタが泳いでます。
右端には今期のスコア報酬、卓上ファンをゲットして置きたい。
(最近のスコアボードが面倒でやる気が出ない…)

自慢の家庭菜園、綺麗に並べてます。
トウモロコシ・テイト・マットフルーツ・ウリを植えました。
菜園スペースをもっと広げることもできるけど、これじゃ農園になっちゃいます。
農園ごっこするのも悪くないね。

こんな感じで自慢の一軒家を紹介しました。
フラットウッズでこの一軒家を見かけたら、ぜひ遊びにきてください。
資源と野菜は持って帰っても大丈夫!、お土産にどうぞ。
それでは、おやすみなさい。
カテゴリ
タグ