経験値が稼ぎやすいパブリックイベントも紹介。
経験値バフ効果についてはこちらの記事を読んでください。
(最終更新:2023年5月)
ホワイトスプリング・ゴルフクラブ

低レベルならグール狩り1
場所は「ホワイトスプリング・ゴルフクラブ」です。
序盤で低レベルなら、やわらかくて倒しやすいグール狩りがオススメです。
グールは薬品もドロップするから、経験値とアイテムも美味しいよ。
ハンマーなどの近接武器、パワーアーマーも準備できたら心強いね。

ファストトラベルしたら、目の前の建物にグールがたくさんいます。
低確率でウェンディゴなども出現。
万歳突撃しながらグールを狩り続けるのがオススメです。
他のプレイヤーもいるかも?、敵がいなくなったらサーバーを移動しよう。

少し離れた場所の建物にもグールが出現、ついでに倒しに行く?。
面倒なら最初の場所で狩り続けよう。

ホワイトスプリングのホテル内には、ショップからクラフト施設まで揃ってます。
拠点としても役立ちます。
チャールストン議事堂

低レベルならグール狩り2
場所は「チャールストン議事堂」です。
序盤で低レベルなら、やわらかくて倒しやすいグール狩りがオススメです。
グールは薬品もドロップするから、経験値とアイテムも美味しいよ。
ハンマーなどの近接武器、パワーアーマーも準備できたら心強いね。

ファストトラベルしたら、奥の建物に進んで広場へ。

建物に入ります。

建物に入ったら、右奥にある扉から先に進みます。
グールがたくさんいるので、奥の通路を進みながら狩ろう。
移動が面倒なら、ホワイトスプリング・ゴルフクラブのほうが稼ぎやすいよ。
ウエストテック研究センター

高レベルならスーパーミュータント狩り
場所は「ウエストテック研究センター」です。
装備が揃ってスーパーミュータントを倒せるようになったら、この場所がオススメ。
敵の武器を解体すると、『鉄』『プラスチック』なども入手できます。

ファストトラベルしたら、建物の外にスーパーミュータントが数体。
建物の裏側にも数体。
メインは建物内の敵になります。(外の敵が狩られても建物内にいる)

建物内はインスタンスエリア、自分とパーティメンバーしか入れません。
『Vault 76』などにエリア移動すると建物内の敵がリポップ、何度でも狩れます。
建物外の敵はリポップなし。
最終的にこの場所が一番稼げます。(経験値とジャンク品も)
パブリックイベント

20分毎にランダムで発生するパブリックイベント。
難易度は高いけど、他のプレイヤーも参加するので低レベルでも大丈夫!。
一部のイベントは参加人数によって敵の出現数が増えます。
他のプレイヤーを待ってから始めよう。
Eviction Notice
大量のスーパーミュータントが出現、防衛対象を守り抜こう。
伝説級も多数出現するので、レジェ装備集めもできます。
Moonshine Jamboree
大量のガルパーやアングラーなどが出現、防衛対象を守り抜こう。
建物の屋根の上が安全?、低レベルならそこから狙撃しよう。
Radiation Rumble
大量のグールなどの敵が出現、防衛対象を守り抜こう。
敵が大量に押し寄せてくるので、弾をバラまける武器がオススメ。
伝説級も多数出現するので、レジェ装備集めもできます。
Guided Meditation
大量のグールが出現、防衛対象を守り抜こう。
伝説級も多数出現するので、レジェ装備集めもできます。
カテゴリ
タグ