無~微課金向け、セラリアの個人的な評価になりますが、ガチャを引くかどうかの参考にしてください。
Ver.3.7 ガチャ前半

【オススメ度★★★☆☆】
天の川に咲きし大輪
宵宮は初心者にも操作しやすい炎元素アタッカーです。
基本的に、元素スキルを発動して通常攻撃で戦うスタイル。
胡桃やディルックなど、炎元素アタッカーを持ってないなら引く価値はあります。
弱いって評価もあるけど、原神もインフレしてるからね…。
星4でオススメは新キャラの綺良々(きらら)、草元素のシールドサポーターで無凸でもいろいろできます。
高低差のある移動も得意で探索が少し楽に、あと可愛いよ!。

【オススメ度★★★☆☆】
華紫櫻緋
八重神子は少し癖のある雷元素のサブアタッカーです。
設置型の攻撃スキルを発動して、後は他のアタッカーに交代するスタイル。
実装当初は弱かったけど、後に草元素も追加され八重神子も強化。
ナヒーダと組ませる草激化パーティが強い!。
草激化パに興味がない人は、引かなくても困らないよ。
でも新キャラの綺良々は引いておきたいから、宵宮との二択かな。
(どちらも持ってるなら、凸優先は八重神子)

【オススメ度★★★☆☆】
神鋳賦形
「飛雷の鳴弦」は通常攻撃を強化する弓、宵宮やタルタリヤ向け。
物理フィッシュルもあり?、他のキャラには使いにくい性能です。
宵宮やタルタリヤを使わないならハズレ武器です…。
「神楽の真意」は元素スキルを連続で撃てる八重神子と相性抜群。
八重神子をメインで使うなら入手したいね。
それ以外はリサとか、この武器も汎用性は低いです。
星4武器の「流浪楽章」は最強クラス、完凸して法器アタッカーに持たせたい。
カテゴリ
タグ