前回の池の中にある邸宅の解放後からのスタート。
ギミックを解いて探索すると、雷神の瞳や宝箱が入手できます。
あと珊瑚真珠×5の回収もしやすくなります。

雷霆探針1まで
秘境前の通路からスタート。
少し進んで左の通路へ。

左の部屋に入って敵を倒します。(壁のスイッチで扉が開く)

次は通路の「尊像」を調べると雷霊が出現。
雷霊が通った順番で雷ギミックを起動しよう。

最初の部屋、左、右。
次の部屋、右、左。
雷ギミックは全部で4つ。
これで雷霆探針が解放されます。

秘境の入口付近にある雷の種を持ってこよう。
雷霆探針を格子に向けます。
位置がズレないように雷の種が消えるまで待とう。

雷霆探針2まで
次は「尊像」付近の壁の窓?から奥へ。

左のスイッチで格子を開けよう。
格子の先、左に雷の種があります。
右に雷霊がいるけど後回し。

雷の種を使用して雷霆探針を小部屋に向けます。
小部屋に継電石(1)と位相の門があります。
格子を開けて自由に移動できるようになると、最初の通路にあるチャレンジ(雷粒子集め)もクリアできます。

位相の門を回転させて正しい向きにしよう。
雷の種を使用して移動、上部に雷バリア(神櫻の恩恵が一定以上必要)があるので突破して進もう。
さらに上に進むと雷神の瞳と宝箱があります。
神櫻の恩恵レベルが低いと諦めよう。

雷霊を追いかける
(少し戻って)格子の右に雷霊、後を追いかけよう。
雷霊は上に向かって進みます。

秘境を解放した小部屋、そこに継電石(2)、奥の小部屋に継電石(3)と雷霊。
継電石は、エリアから離れるとリセットされるので注意!。

建物の外へ、雷霊を最後まで追いかけると目標達成です。
最後は継電石を正しい位置に設置します。

継電石を設置する
1個目、後ろの放電石が目印。
画像をチェック。

2個目、最初の場所から後ろの草むら。
画像をチェック。

3個目、後ろの壁に上がったら柱の左側。
画像をチェック。

付近の雷の種を使って、集電石に雷の紫線?を繋ごう。
角度に注意!、意外と難しいかもしれない…。
成功すると宝箱が出現してクリアです。
カテゴリ
タグ