紀行武器を使用したとこ以外は無課金向けの内容です。

【ティナリ】星5、草元素、弓
ティナリについて
スキルと重撃を組み合わせて戦う、草元素のメインアタッカーです。
草雷の激化パと相性が良く、パーティ編成によっては強くも弱くもなります。
恒常キャラの中では、アタッカー性能はトップクラス。
探索ではスメールの特産品がミニマップに表示されるのが便利です。

ティナリの武器
星4武器なら、紀行報酬の「蒼翠の狩猟弓」がオススメ。
元素熟知を上げるなら、期間イベント報酬の「風花の頌歌」もあります。
元素爆発を撃ちにくいけど「破魔の弓」も候補になります。
星5武器は、モチーフの「狩人の道」が相性抜群!、「アモスの弓」「天空の翼」なども。

ティナリの聖遺物
「大地を流浪する楽団×4」で元素熟知を上げて、弓の重撃も強化しよう。
「深林の記憶×4」はパーティの草キャラとかぶらなければ候補に。
「金メッキの夢×2」と楽団を組み合わせて元素熟知を上げるのもあり?。
聖遺物のステは「元素熟知・草ダメ・会心ダメ・会心率」から選択。

何凸させるべき?
なるべく1凸~2凸を目指して、アタッカー性能を強化しよう。
無凸でも最低限は活躍できます。

ティナリの天賦優先
通常攻撃(重撃)を最優先!、次に爆発を強化、元素スキルは最後に余裕があれば。
激化反応で戦うなら、そこまで強化しなくても大丈夫です。

無凸で使用した感想
メインの重撃チャージが長すぎ!、元素スキルと組み合わせないと弱いです。
あと集団戦は苦手!、なるべく範囲攻撃できる武器とパーティメンバーと組ませよう。

元素スキルはデコイの役割もするので、敵の注意を逸らすことができます。
スキル発動後、3回まで重撃をチャージ無しで撃てるのがポイント!。
スキルを使ってから重撃で攻撃しよう。

元素爆発は、敵を自動追尾する草元素の矢を複数発射!。
命中すると追加の矢が出現して、周囲の敵を自動追尾して攻撃します。
シンプルに敵にダメージを与える爆発です。

雷元素と組ませたら面白そう?、激化反応向けのキャラです。
性能からして特化パーティを組まないと微妙かもしれない…。
草元素キャラも増えてきたから、「ナヒーダ、旅人、コレイ、アルハイゼン、綺良々」など。
すり抜けで入手できたら、草キャラが少ない人は育てる価値があります。
カテゴリ
タグ