これを最初にすると攻略が楽になります。

最初にすること
チュートリアルで戦闘ヘリは倒せた?、クリアできたら次に進みます。
拠点のガレージ、ここから各ミッションやショップに移動可能。
ミッションを攻略してストーリーが進むと、ガレージで利用できる機能が増えます。
最初は「OPERATION」を選択。

トレーニングをする
新しいトレーニングが追加されたら、必ず1度はクリアしておこう。
報酬でACパーツを入手、必要ないパーツはショップで売却可能。
トレーニング内容は様々、テスト機体で敵を倒していくだけで簡単です。
攻略で重要なターゲットアシストの使い方は必ず覚えよう。

序盤のミッションを攻略
序盤のミッションは初期機体でも攻略できます。
基本的にMTが相手なので、リペアも使って攻略優先なら問題なくクリア可能。
クリアしたミッションは「REPLAY MISSION」で何度も遊べるので、操作の練習をしながら金策もしよう。
最初は評価ランクとか気にしなくていいよ。

【移設型砲台破壊】
エリアに設置されてる砲台を全て破壊するミッション。
雑魚敵は倒すと追加報酬、目につく敵は全て破壊して囲まれないようにしよう。
砲台は後ろや側面から攻撃すると楽。
砲台と敵の攻撃が痛いので、突っ込みすぎると大ダメージを受けるので注意!。

【グリッド135掃討】
エリアの雑魚敵を全て倒すミッション。
出現するのは雑魚敵だけなので簡単にクリアできます。
足場から落っこちると大ダメージ、エネルギー切れには注意!。

ACパーツを購入
ショップが利用できるようになったら、ACパーツを購入しよう。
品揃えはストーリーが進むと増えていきます。
購入資金がないなら、クリアしたミッションを練習がてら金策するのがオススメ。
購入額と同じ額でパーツを売却できるので、いろんな装備を試してみよう。

機体のカスタマイズ
ACパーツを入手したらカスタマイズして装備しよう。
序盤はブースターと脚部(軽量・逆関節)を変えれば、機動力が大幅にアップします。
あとは好みの武器を装備してミッションを攻略しよう。
途中で難易度の高いミッションも出てくるので、クリアできないなら武器を見直すしかありません。
頑張ってください!。
カテゴリ
タグ