『アーマードコア6』のミッション、武装採掘艦破壊の攻略です。

安全なルートがあるので前半はノーダメでいけます。

AC6-17.jpg

オススメの機体


脚部を軽量逆関節にして、機動力を上げておこう。

あとブースターとジェネレーターも少し良いものにしておきたい。

武器はライフルとミサイル、ブレードなど。

AC6-18.jpg

ストライダーまで


開始地点から左へ、回り込む感じで移動します。

AC6-19.jpg

左端からストライダーに接近しよう。

巨大ビームは撃たれないし、道中の雑魚敵はスルーできます。

オススメのルート。

AC6-20.jpg

ストライダーの下を通って攻撃対象の脚部に向かおう。

敵の攻撃もあるので注意!。

AC6-21.jpg

攻撃対象の脚部を攻撃!。

破壊するとストライダーが倒れます。

もう少し進むとチェックポイントがあるはずって覚えてないや。
AC6-22.jpg

ストライダーの壊し方


ストライダーのサブジェネレーター4つを破壊します。

マーカーが表示されるので向かおう。

上に向かってストライダーを登っていきます。

エネルギー切れを起こすので注意!、上から落っこちると大ダメージを受けます。

AC6-23.jpg

最初は下部のサブジェネレーターから破壊しよう。

マーカーを確認して、狭い足場をジャンプ・飛行しながら飛び移ります。

これで1個目破壊!。

AC6-24.jpg

付近に見える足場から落ちないように上に進みます。

ストライダー左右のサブジェネレーターは、密着してブレードで破壊できます。

飛行しながら横から攻撃は難しいよ。

これで2個目破壊!。

AC6-25.jpg

さらに上に向かって進みます。

本体のレーザー攻撃は遮蔽物を使って回避しよう。

AC6-26.jpg

上のサブジェネレーターは遮蔽物に利用できるので、レーザーの隙を突いてブレードで破壊しよう。

これで3個目破壊!。

AC6-27.jpg

残りのサブジェネレーターを破壊します。

これも密着してブレードで破壊できます。

これで4個目破壊!。

AC6-28.jpg

最後は砲台を破壊して終わりです。

遮蔽物を利用しながら、砲台の下にある足場まで移動しよう。

AC6-29.jpg

砲台、少し手前の下の足場。

ここが安全地帯です。

AC6-30.jpg

砲台がビームを撃ち終わったら、上昇して武器で攻撃しよう。

敵のミサイル攻撃には注意!。

光ってビームのチャージが始まったら、下の足場に戻って回避の繰り返し。

砲台を破壊したら、地上に飛び降りて脱出してクリアです。
タグ