『アーマードコア6』のターゲットアシストで役立つ小技を紹介します。

よく右スティックに触れてアシストが解除される人は、ボタン変更を試してみよう。

AC6-94.jpg

ボタンの割り当て


システム画面、操作設定、操作割り当てを『カスタム1』に変更。

操作割り当て(詳細)から編集しよう。

ターゲットアシスト十字キーの右(左)に設定するのがオススメです。

これで変更完了、右スティックに触れて解除されることもなくなります。

AC6-95.jpg

ターゲットアシストについて


ターゲットアシストを使用すると、画面の上下左右に囲いが表示されます。

自動で相手を追うので、高速戦闘でも敵を見失うことがありません。

初心者にオススメの機能です。

ボタンを押し忘れたりしないように注意しよう。

AC6-1.jpg

ターゲットアシストのデメリット


デメリットは、ターゲットアシスト中に射撃精度が悪くなり、銃の命中率が下がります。

(オンライン限定なのかな?)

上手くなりたい人は、ターゲットアシストに頼らないようにプレイしよう。

でも初心者には心強い機能なので、ストーリーを進めるなら使ってみてください。
タグ