攻略から対戦でも使えるので、どれを選ぶか迷ったら参考にしてください。
QBリロード保証重量は少しならオーバーしても大丈夫。

AB-J-137 KIKAKU
近接武器用のブースター、それ以外は少し微妙な性能です。
ブレードやパイルバンカーをメインに使うなら、候補に入れても良いブースターです。
入手方法は、「ウォッチポイント襲撃」クリア後にショップから購入。

BST-G2/P06SPD
推力重視!、ブーストで高速移動したいならこれがオススメ。
重量機体でもブーストは速度が出せるけど、QBリロード保証重量には注意して機体を組もう。
軽量から重量機体まで、地上での高速戦闘・引き撃ちにも使えます。
速度を重視するならこれ!。
入手方法は、「アイスワーム撃破」クリア後にショップから購入。

BC-0200 GRIDWALKER
上昇推力が高く、上下で立体的な戦い方をするのにオススメ。
軽量から中量機体向け、ジェネレーターと組み合わせると空中戦を展開できるかも!?。
重量機体だとQBリロード保証重量の影響でQBが使いにくいので注意!。
入手方法は、2周目の「海越え」クリア後にショップから購入。

IB-C03B: NGI 001
推力も全体的に高く、消費ENが多いこと以外は弱点もなくオススメ。
高性能なジェネレーターと組み合わせ、エネルギー切れに注意して戦おう。
軽量から重量機体まで、QBリロード保証重量の高さにも注目!。
入手方法は、ログハント(レベル13)の報酬。
カテゴリ
タグ