1凸で使用してるので無課金向けの内容です。

シャルロットについて
氷元素のヒーラー&サポーターです。
元素爆発で全体回復、攻撃で敵に氷元素を付着させるのも得意です。
水元素キャラと組ませて敵を凍結状態にするのも得意、同じにピックアップされたフリーナとも相性抜群。
装備によっては、ヒーラーをしながら攻撃サポーターも可能。

シャルロットの武器
星4武器は、元素チャージ効率を優先して「西風秘典」がオススメ。
パーティの元素チャージ回復にも役立ちます。
その他は、イベント配布(現在入手不可)の「誓いの明瞳」が相性抜群!、攻撃力と元素チャージ効率を上げよう。
星3武器なら「龍殺しの英傑譚」で攻撃サポーターにしよう。

シャルロットの聖遺物
元素チャージ効率優先で「絶縁の旗印×2」、さらに他の聖遺物と組み合わせよう。
候補は攻撃力がアップする「剣闘士&しめ縄」から選択。
攻撃サポーターにするなら「旧貴族のしつけ×4」もオススメ。
聖遺物のステは「元素チャージ・攻撃力・会心ダメ・会心率」から選択。

何凸させるべき?
最低1凸はしたい!、これで追加回復の効果がアップ。
あとは星4キャラなので完凸を目指そう。

天賦優先
メインの元素爆発を優先、次にスキルを強化しよう。
通常攻撃は後回しです。

シャルロットの評価
元素爆発は、氷元素の範囲ダメージを与えながら、チーム全体のHPを回復します。
エリアによる設置型の自動回復は出場キャラ限定。
回復量は攻撃力に影響するので、攻撃力&元素チャージ効率も高くしよう。
とても使いやすい爆発です。

元素スキルは短押しと長押しで効果が違います。
短押しは、前方の敵に氷元素範囲ダメージ、命中するとスナップシルエット(継続的な氷元素ダメージ)を付与。
長押しは拡大モード、捕捉した敵に氷元素ダメージ、最大時は短押しよりも威力と継続ダメの効果時間アップ。
完凸してるならスキル長押しでも回復可能。

元素スキルの長押しは隙が大きすぎる!、すぐに吹き飛ばされるし…。
完凸以外では短押しで撃っていくのがオススメです。
ナヒーダのように素早く補足したりできません。

元素スキルに関しては少し癖もあるけど、そこまで使いにくいキャラでもありません。
ピックアップされてるフリーナと組ませても面白いキャラです。
でも星4で強くはないので、そこは期待しすぎないようにしてください。
カメラ「ヴェリテくん」と一緒に冒険に出かけよう。
カテゴリ
タグ