今回は新作ゲームのデビルメイクライ5の体験版で遊んだ話です。このソフトは発売日に買う予定なので、ちょっと体験版で遊んで練習しようと思います。

デビルメイクライは悪魔を倒していくスタイリッシュハードアクションです。けっこう難しいゲームなので、前作は難易度を下げて遊んだような気がします。

DevilMayCry5-1.jpg

DevilMayCry5-2.jpg

主人公のネロ、このイケメン兄さんです。相棒に武器職人のニコという女性がいろいろとサポートしてくれます。

DevilMayCry5-3.jpg

開始直後に写真を撮ってると「早く行け!」ってニコ姉さんに怒られました!。それでは悪魔狩りを開始、不気味な崩壊した街を進んでいきます。

DevilMayCry5-4.jpg

崩壊した街を進んでいくと悪魔登場、ボタンをポチポチ押して剣を振り回して攻撃!、体験版だからかスキルが揃ってないので、なかなかスタイリッシュアクションになりません。

ローリング回避も上手くいかないので、ぴょんぴょん跳んで、ジャンプで敵の攻撃を回避していきます。雑魚敵は怯むので攻撃あるのみで、敵に囲まれないように戦えば楽勝です。

崩壊した街を進んで行きます。途中で死神のような敵も登場。

DevilMayCry5-5.jpg

街が...。宇宙人に侵略されたような大惨事です...。

DevilMayCry5-6.jpg

途中で昆虫採集もして、先に進むために必要なキーアイテムです。ピンク色でイボイボして穴が無数に空いてる気持ち悪い虫です。

DevilMayCry5-7.jpg

ステージに配置されてる電話ボックスでは、相棒のニコに連絡して武器を運んでもらえます。お金(レッドオーブ)が必要になりますが、消費武器やスキルを購入できます。

この人達は携帯電話を持ってないのか...。

DevilMayCry5-8.jpg

DevilMayCry5-9.jpg

ステージの最後にはボスのゴリアテが登場!。巨大なボスで自分が悪魔の王になるとか言ってますが、デーモンハンターとして懲らしめてやらないといけません!。

ゴリアテですけど意外と強い、敵の周囲をうろちょろして隙を突いて剣で攻撃していきます。ボスの攻撃はぴょんぴょんジャンプで適当に回避します。

巨大な敵との戦闘も楽しい、さすがモンスターハンターやドラゴンズドグマの製作会社です。

DevilMayCry5-10.jpg

広場に移動、周辺をよく探索すると緑色の回復オーブがあるので回収。これを見つけてないと負けてたかも、ジャンプだけでは攻撃を回避しきれません。

ギリギリで倒して銃口を向けたとこで体験版終了、楽しかった♪。製品版は難易度下げて遊ぼうかな、実は2回負けて3回目で勝利。死ぬとステージの初めからやり直しなので面倒、製品版ではどうなるんでしょうか?。

デビルメイクライ5、発売日は3月8日です。それまで何しようかな~。
タグ