今回はPSストアの100円セールのゲーム、フォーオナーを遊んでみた話です。今月のフリープレイのような感じで、フォーオナーとヒットマンが100円セールになってます。(クレカ必要)

ちょっと他のゲームで遊んでたので紹介が遅れました。期間限定ですが3月の初め頃までセールしてますので、このプレイ日記を読んでからでも間に合うはず。

ForHonor-1.jpg

フォーオナー、どのようなゲームかといえば近接戦闘アクションだそうです。

オンラインに接続されたので、オンラインで対戦向けのゲームのようです。ソロプレイでも楽しめるか心配ですが、それではゲームスタート♪。

ForHonor-2.jpg

始めにキャラを選択、ナイト、バイキング、侍から選択します。ゲームを進めれば使えるキャラは増えるのかな?、ではナイトの騎士で遊びます。

ForHonor-3.jpg

ForHonor-4.jpg

チュートリアル開始、今のとこは○ボタンが決定です。ついつい×ボタンを押しちゃうので、洋ゲーで遊んでると癖になってるようです...。

雪の城で戦場後?、進んでいくと敵を発見、戦闘訓練を受ける事ができます。

ForHonor-5.jpg

この戦闘時の操作だけど、ちょっと面倒というか難しい!。ロックオンしながら敵が防御していないとこをスティックを動かし選択していきます。

逆に敵の攻撃を防御するなら、敵が選んだ場所に合わせると防御できます。操作が複雑というか忙しいゲームです。

ForHonor-6.jpg

ForHonor-7.jpg

チュートリアルで攻撃、防御、回避の訓練をして進んでいきます。ちょっと飽きてきました...。

戦闘は迫力があって見るのは楽しいけど、例えるなら戦闘をとにかく面倒にしたソウルシリーズといったとこでしょうか。

ForHonor-8.jpg

この画像の兜が人の顔に見えました!。(怖い)

なかなかチュートリアルが終わらない、まぁ丁寧に操作方法を教えてくれるので、初心者には優しいと思いますけど。

ForHonor-9.jpg

うわぁ...チュートリアルで死んじゃったので、ちょっとこれ自分には合わなかったかもしれないのでやめます。操作が面倒で難しいので人を選ぶゲームだと思います。

あとオンライン対戦がメインで、しかも今は過疎ってるそうなので、そこまで期待して買わないほうが...。興味があるならもう買ってると思うし、悩んでるなら買わないほうがいいかと。

次回は100円セールのヒットマンで遊びます、おたのしみに。
タグ