
このスーツ姿の紳士がヒットマン(主人公)です。どんなゲームかといえばステルス重視のサードパーソン・シューティングゲームです。FPSではないので注意を、勘違いをしてました。
ちなみに日本語吹き替えの×ボタン決定のゲームです。プラチナトロフィーはないようで、本編のトロフィーと各DLCが8種類あるようで追加トロフィーもあります。
それではゲームスタート♪。

チュートリアルのターゲットはこいつ!。マーカーで案内もしてくれるし、オペレーターもアドバイスをくれるので説明に従って進めば簡単です。

これは正面からドンパチするようなゲームではないので、静かに潜入して、静かにターゲットを消す!、そんな感じのステルスゲームです。

真正面から堂々と侵入しようとしたら止められました。しつこいと怪しまれるので、どこか別のルートか潜入手段を探さないといけません。

別のルートから侵入、途中の作業員を気絶させて服を手に入れます。基本的に服を手に入れてコスプレして潜入するのが安全です。運が悪いと気づかれることもありますが...。

ターゲット発見、今回はチュートリアルなので普通に進めます。クリア後のフリーモードでいろいろな戦術でミッションを遊べます。

さらに服装を変えてターゲットに接近、話を盗み聞きして情報を集めたりもします。ちなみに普通に銃で撃って逃げてミッション成功なんて、敵の頭が悪いのか、ちょっと無茶なプレイで攻略も可能です。

これは絶好のチャンス♪、サイレンサーがあるので静かに撃てます。(ピシュン)
ヒットマンの最初のミッションは成功、でも無事に脱出するまでがミッションなので、慌てず急がず落ち着いて逃げましょう。自分の車まで戻ればステージクリアとなります。
本編のミッションは(チュートリアルと似たようなの、最終試験を含めて)全3種類。意外と少なく1時間ほどで終わります。えっ、これで終わり?、まだまだ続きます。

そして各DLCの追加エピソード開始、100円セールでも本編とセットで全て遊べるようなので安心してください。北海道編もあるようで、映像で主人公が寿司屋のコスプレをして毒寿司を握っていました。
本編を遊んでみた感想ですが、少し面倒に感じるかもしれないけど、意外とステルスや潜入プレイも楽しかったです。この価格は3月の初め頃まで、興味があるなら買って遊んでみてください。
カテゴリ
タグ