
ちょっと名作と噂のCoD MWリマスターで遊んだので紹介します。普段はFPSゲームはセールやフリープレイのしか遊ばないので、こういうゲームがフリプにくると嬉しいです。
簡単に説明するとCoDシリーズはファーストパーソン・シューティングゲームで、銃でドンパチして敵を倒すゲームです。


最初はチュートリアルで銃の撃ち方や移動などの操作を勉強していきます。このゲームの主人公は特殊部隊に配属された新人のようです。
けっこう操作が本格的で難しい、射撃や制圧の訓練でもタイムぎりぎりでクリアしてルーキーの難易度で遊べとアドバイスが、一番簡単な難易度も用意されてるので安心です。
FPSは最低難易度でストーリーを駆け抜けるのが好きです。オンライン対戦とかは興味がないので、ストーリーモードを楽しめたら十分です。

画像ではわかりませんが、昔のゲームだけど映像はまぁまぁ綺麗になってます。英語音声の○ボタン決定で、字幕読むのが面倒だし個人的には吹き替えの方が嬉しいけど...。

それでは最初の任務、貨物船に潜入して敵部隊を殲滅していきます!。けっこうゲームの雰囲気がかっこいいので映画みたいです。


敵を倒していきますが、CoDの主人公ってやわらかいね。難易度ルーキーですが敵に突っ込むと、すぐに死んでしまいます...。
他のFPSゲームより慎重に進んでいきますが、無謀に突っ込んだりしないようにしたら簡単にクリアできます。

作戦中は仲間と一緒に行動するようで、仲間への攻撃は許されないようです。敵か味方かわからなくて適当に撃ったら味方の兵士でゲームオーバーになってしまいました。

敵を全滅させデータを回収して船から脱出しようとしてると沈み始めます。ここからが映画のような展開と演出でかっこいい!。

ちょっと沈んでいく船からの脱出はハラハラしちゃいましたよ。無事に船から脱出して次のミッションに、いろんな任務が用意されているようです。
積みゲーがこれ以上増えても困るので、一気にストーリーをクリアしていこうと思います。今月のフリープレイはなかなか豪華で満足しました。
地球防衛軍4.1は微妙らしいけど...。
カテゴリ
タグ