注意!、この記事では海外版は北米版として紹介していきます。
リトルビッグプラネットについて

リトルビッグプラネット
可愛らしい人形のリビッツを操作して遊ぶ、なんでもありのアクションゲームです。リビッツの着せ替えも楽しめ、衣装やパーツの組み合わせは無限大です。
ステージをクリエイトすることも可能で、オンラインで自分の制作したステージを他のプレイヤーに遊んでもらえたり、他のプレイヤーのステージを遊んだりすることができます。
オンラインサービスが終了
日本版は「2016年7月」にオンラインサービスが終了しました。現在はオンラインモードで遊ぶには、海外版のソフトを購入する必要があります。
もし海外でもオンラインサービスが終了する場合は、この記事でお知らせします。気がつかなくて遅れたら許してください...。
日本版と海外版の違い

日本版と海外版の違うとこ
英語音声、英語字幕、日本語の音声と字幕なし。日本版と違って決定とキャンセルボタンが逆、海外ゲームにはよくあることです。
日本版のセーブデータは使用不可、日本版で購入した「追加コンテンツ」も使用不可です。
日本版と海外版の同じとこ
ゲームの内容は同じ、トロフィーリストも共通、サーバーに記録されているデータは全て引き継げます。プロフィール、コミュニティの情報、トロフィー、ピンなど。
自分の惑星、アップしたステージも引継ぎ可能です。前作のピンを入手しているなら、過去のアイテム(追加コンテンツ省く)はオプションから全て手に入ります。
オンラインのコミュニティ

画像はマイステージ「Sweet Castle」
コミュニティのステージ
新作から過去のステージまで、今でも楽しく遊ぶことができます。プレイしている人も少なくなりましたが、新しいステージはアップされ続けています。
サーバーの状態はステージ選択中に少し重く感じたりもしますが、日本版と比べても変わらないような気がします。
オンラインマルチプレイ
オンラインで他のプレイヤーと一緒に遊ぶなら、本体に登録しているアカウントで「PSプラス」に加入してください。
同じゲーム機で複数のコントローラーを使用して遊ぶ場合は、加入してなくても遊べます。
海外版でのクリエイト

クリエイトモード
説明などは全て英語、操作も決定とキャンセルが逆、始めは便利なツールも解除されてないので、海外版でのクリエイトは難しくて面倒です。
日本版でアップしたステージを修正するなら、そのステージで使用している全ての追加コンテンツを「海外PSストア」で買い直してください。
海外版の追加コンテンツ
クリエイトで使用するステージキットやアイテムパック、コスチュームなどは「海外PSストア」で購入できますが、トラブルが起きても自己責任です!。
北米版なら「北米アカウント」が必要、作成方法は省略、買い物をするなら税金の安い州を選択するのがオススメです。調べてからアカウントを作成してください。
カテゴリ
タグ