
それではゲームスタート♪。
英語音声の日本語字幕で、○ボタン決定の×ボタンがキャンセルで操作はしやすいかな。難易度設定などはできないようです。

主人公のウォーレン、足が不自由なようで車椅子で生活しているようです。今日は仕事を探して、ある大企業?に雇用登録にやって来たウォーレンでしたが…。

どこに向かえばいいの?、マップもないしマーカーも表示されないので困ります。駅には警備兵が配備されているようですが、近未来な感じの暴力ゲームなのでしょうか?。
雇用登録はどこでするんでしょうか?、車椅子で駅を彷徨います。

この部屋かな?。この企業(何の会社?)では作業員を募集しているそうで、ウォーレンも作業員として雇われて働くようです。

なにされちゃうんでしょうか?、手術室のような場所に連れていかれて、ウォーレンは改造手術をされてるようです。
麻酔なし!、だと思うけど、体にネジやボルトを埋め込んでアーマーを装着していきます。血も出てるし凄い痛そう、どれくらい痛そうかというと、これくらい痛そうです↓。

「いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!。」
どういうことをされたかは画像の表情でわかるはず、無事に強化人間になれたようですが…。

この改造手術から時間がどれほど経ったのかは知りませんが、世界は荒れ果て暴走ロボットとゾンビ?が徘徊しているようです。
でも主人公のウォーレンは大喜び、強化人間になれて自分の足で歩けるようになったから!、世界なんて崩壊しても知ったことじゃありませんって感じ。

ゾンビ作業員発見!、正気を失っているのか戦うしかないようです。戦闘は少し面倒なソウルシリーズって説明すればわかるでしょうか?。攻撃する部位を狙ったりと少し面倒です。
それより雑魚敵の攻撃力がメチャクチャ高い!、序盤の最初の人型の敵で3発くらえば死んでしまいます…。こっちの攻撃は5発は当てないと倒せないのに!。
このゲーム序盤から凄い難しい!。

少し戦闘に慣れてきたけど、それでも凄い疲れるゲームです。フィニッシュムーブでいろんな敵の部位を破壊してアイテムを集めたりしていきます。
ステージもソウルシリーズのような感じで、探索しながらアイテムを集めて、途中でショートカットを開通させたりしていきます。道中の雑魚敵も強いし本当に難しいです。

ジャンク品や素材を集めて、武器やアーマーを強化していきます。ソウルシリーズの出来を悪くした面倒な難しいアクションRPGって感じです。
それでも価格からすると悪くない(100円だし!)、じっくりと難しいゲームを遊びたい人にオススメとなっています。せっかくなので最初のステージのボスくらいは倒したい!。
PSストアの100円セールは期間限定なので注意!、興味があるなら買って遊んでみてください。
カテゴリ
タグ