
遊び終わったゲームソフトや本などは売っちゃうタイプです。ショップまで少し遠いので、ゲームソフトは3点以上揃えてからかな。
あと今回は机の中で眠っているNew3DS本体とポケモンもやめちゃうから、全て売り飛ばしてニンテンドー(ポケモン)から引退する予定です。本体を充電するケーブルなんかも忘れずに持っていきます。
もうDLCも今のとこ発表とかないので、デビルメイクライ5も売っちゃいましょう。遊ばないのに置いてても値段が下がってくるだけなので…。それから売る気はないけどフォールアウト76も気になるから持っていこう。
漫画も10冊ほど持って荷物はいっぱい、中古屋にGO!って感じで行ってきました。衝撃の買取結果はこちら、予想通りだったのかもしれないけど…。

驚いたのがフォールアウト76が150円!、世界的なクソゲーなのでしかたがないのか…。もちろん売らずに持って帰ってきたけど、オンラインゲームだし今後もブログのネタにはなってくれるはずです…。
売り飛ばしたソフトで一番安かった、次に安かったのが2016年のポケモンサンが200円。(ウルトラサンは2000円)最初のサンムーンは過去作の伝説ポケモンが捕まえられないから中古でも人気はなさそう。
とびだせ どうぶつの森が500円です。結局どうぶつの森とポケモンしか3DSのソフトは買わなかった…。(他は興味なし)
ちなみにポケモンは売るときにセーブデータ消しちゃった。セーブデータ目的で買ってもセラリアのソフトはハズレです…。
それからNew3DSの本体が5000円、充電ケーブルが100円、このNew3DSは今では生産が終わっているようです。3DSのLLは少し本体と画面が大きいから嫌いで、少し前に発売されてたNew3DSのサイズが一番好きかな。

あとはPS4のソフトでキングダムハーツ3が2600円、デビルメイクライ5が3400円、レッドデッドリデンプション2が2400円、まぁまぁの価格で買い取ってもらえて満足です。
本は漫画ばっかり(1冊50円前後から)ってとこです。漫画は何を読んでるかって?、のんのんびより、NEW GAME!、ガンゲイルオンライン、その他!。いろいろ読んでるね。

今日は天気も良くて少し暑かったけど散歩にはピッタリでしたよ。でも近所の中古ショップが潰れたのが悲しい、隣町まで行くのは疲れるし面倒だからね。
そんなこんなで中古屋に行ってきた話は終わりです。ニンテンドーのゲーム機や遊んでたソフトたちとの別れ、積みゲーがたくさん残ってるので悲しんでる暇はありません!。
最後に、今月は26日に新作ゲームのデイズゴーン(Days Gone)を買います。プレイ日記や感想を書いていくので、興味があれば読んでみてください。
カテゴリ
タグ