デイズゴーン(DaysGone)で遊んだプレイ日記です。前回に紹介した洞窟のゾンビ軍団と戦いたかったけど、ミッションの数が多くて進めれませんでした。

DaysGone-63.jpg

ロストレイク周辺では雪が降るときもあって、だからゾンビ達も洞窟で冬眠したりするのかな。それより道路に転がっているダンボールは誰が置いたんだろうか...。

NEROのミッションを進めます。

DaysGone-64.jpg

NEROのミッションはステルス系が多すぎです。そこまで難しくはないので、落ち着いて進んで研究員の話を盗み聞きします。

研究員が言うには、ゾンビの中には腕時計を大切につけているのもいるとか、最低限の人間としての心が残っているゾンビもいるのかもしれない。

DaysGone-65.jpg

今度は相棒のブーザーの様子を見に行きます。前の拠点から彼のバイクを持ってきてあげましたが、片腕では危険で運転できないし...。

体調はよくなったみたいですが、やっぱり落ち込んでるようです。

DaysGone-66.jpg

キャンプでは集団行動が基本、働かざるもの食うべからずなのでブーザーにも働いてもらいます。愚痴を言いながら畑を耕してくれてます。

後で酒をたらふく飲んでキャンプから逃走しやがります。手のかかる相棒だな...。

DaysGone-67.jpg

次は洞窟を爆破して封鎖するミッションの続き?、危険な坑道にダイナマイトを取りにいきます。洞窟の入り口を爆破してゾンビの侵入を防がないといけないので!。

この同行してくれるキャンプの仲間のスキッゾ、なんか信用できない奴です。途中で裏切らないといいけど...。

DaysGone-68.jpg

いきなりゾンビ登場!、ちょっとビックリしました。仲間のスキッゾは坑道の中では銃は使うなと(音に反応してゾンビが集まってくる)注意してたのに、スキッゾは銃を使ってゾンビを引き寄せてましたよ。

なんとかダイナマイトを発見して危険な坑道の探索は完了です。

DaysGone-69.jpg

帰り際にディーコンに取引を持ちかけるスキッゾ、アイアンマイクの爺さんを倒してロストレイクのキャンプを自分達のものにしないか?って感じです。

やっぱりスキッゾは悪い奴です。ディーコンも用心しておかないと、後ろから撃たれたりしたら大変ですから!。

DaysGone-70.jpg

坑道を探索している間に、相棒のブーザーが畑仕事を抜け出して逃走したようです。農場付近を探索していると、新種のゾンビ(スクリーマー)が襲ってきます!。

美しい?女性のゾンビで大声で叫びながら周囲のゾンビを呼び寄せます。動きが素早かったけど、普通に攻撃すると簡単に倒せました。

DaysGone-71.jpg

ウイスキーを飲んで、ほろ酔い気分で彷徨っているブーザー、説得してキャンプに連れ帰ります。

ブーザーの奥さんはパンデミックのときに亡くなったそうで、少し相棒の過去を知ることができました。これからブーザーは立ち直ることができるのでしょうか。

DaysGone-72.jpg

なぜか帰る途中でゾンビの大群に追いかけられる2人、横からもゾンビどもが全力疾走で現れて少し焦りました。もう探すのも面倒だからキャンプから逃げ出さないようにね、ブーザー!。

そんなこんなで次回に続きます。ちょっと似たようなミッションも多くて少し飽きてきたけど、これまだまだあるそうなので、ゾンビ軍団との戦いは続きます。
カテゴリ
タグ