ストーリーも後半に突入、無事に奥さんのサラと再会したディーコンでしたが、賞金稼ぎとは思えない雑用のおつかいも多すぎ、前から思ってたけど便利屋さんみたいな感じ。賞金稼ぎ一人にあれこれ頼みすぎです...。

奥さんのサラ少尉からの依頼、なんかいろいろ材料を集めてサラに持っていきます。相手をしてもらえないからか、ディーコンはまた少し拗ねています。
いったい何を作ろうとしているのか?。まぁゾンビどもを滅ぼすための武器をキャンプで開発しているようです。

賞金稼ぎで便利屋のディーコンは、もちろんゾンビ駆除作戦も協力するけど、少し微妙な反応...。本当はこんなことを手伝わないで、サラと一緒にブーザーや仲間のいるキャンプに戻りたかったんじゃないかな。


キャンプでは対ゾンビ兵器としてナパーム弾を開発しているようで、これでゾンビの巣や大群の周囲を焼け野原にするわけね。今は必死にディーコンが材料集めをしています。

あと害獣駆除もディーコンの仕事、ゾンビオオカミとゾンビクマの次はゾンビカラス、とうとうカラスまでゾンビになって襲ってきます。
ゾンビカラスは空中を高速で移動しながら体当たりで攻撃してくるので、フォーカスモードを使用して撃ち落していきます!。

ゾンビカラスの巣も燃やさないと、複数ある場所は全て燃やさないといけないので、炎ボルトや火炎瓶の残りに注意です。その他の武器で巣って燃やせたかな?。

微妙な雰囲気のディーコンとサラですが、たまにはデートをしてバイクでお出かけ、危険な学校跡地を探索したりなんかもします。
ちなみにディーコンがプレゼントした大切な指輪を、なぜクーリ大尉が持っていたかというと、民兵に入るとアクセサリーなどは全て没収されます。なので報酬で他の人に配られたり、素材としてキャンプで有効活用されるのだと思います。
そうして今日は終了、明日は何か楽しいクエストでも遊べるかな。もうネタ切れです...。
カテゴリ
タグ