その他にもPS PLUSの12ヶ月利用権などがセール、ちょっとこれは嬉しかったかな。
PS PLUS セール

PS PLUS12ヶ月利用権が3600円と格安セール、8月1日からは1ヶ月と3ヶ月利用権が値上がりするので、せっかくなので24ヶ月分くらい買っておきましょう。
12ヶ月利用権の方は何度でも購入できるようです。3ヶ月の方は現在PLUS会員ではない人が対象なので注意、PS PLUSに興味があるなら値上がる前に入ると得です。
ソニックマニア

フリープレイのソニックマニアを紹介していきます。それよりソニックのゲームで遊ぶのが初めてなので、マリオみたいなアクションゲームです。
そういえば最近、ソニックって映画で炎上しませんでしたか?。なんかデザインが酷いとか、噂を聞いたような気がします。


スーパーファミコン?、セガなのでセガサターンのゲームかな?。何十年前のゲームかは知りませんが、こんな少し古いグラのアクションゲームです。
青いハリネズミがソニック、黄色の可愛いのがテイルス。クルクルしながらステージを進んで、ちょっと遊んでギブアップです...。
Hand of Fate 2

フリープレイのHand of Fate 2を紹介していきます。これ前作も数ヶ月前にフリープレイで配られたはず、遊び始めてすぐにギブアップした記憶があります。


少し癖のあるアクションRPGです。カードを引いて選択肢を選んで、ステージに移動してイベント(戦闘など)が発生、それを繰り返して話を進めていく感じです。
テーブルゲームにアクションRPG要素を交ぜた面白いシステムだと思います。楽しめるかは人にもよりますので、ちょっと遊んでギブアップです。
ボーダーランズ ダブルデラックスコレクション

最後に100円セールのボーダーランズ ダブルデラックスコレクションを紹介、ボーダーランズ2とプリシークエルの2作品とDLCもセットで、まだ持ってないなら今月のアタリゲームです。
まもなく7年ぶりのDLC「指揮官リリスのサンクチュアリ奪還作戦」も配信、9月には新作のボーダーランズ3が発売予定です。


キャラクターや世界観などはアメコミ風で、銃でドンパチするFPSゲームです。お馬鹿で下品なとこもありますけど、登場キャラも敵も味方も愉快で楽しいゲームです。
ボーダーランズ2はDLCも含めてボリュームも凄いので、個人的にDLCの「Tiny Tinaとドラゴンの城塞」がお気に入り、ぜひ遊んでみてください。
カテゴリ
タグ