(今のノートパソコンは8年以上使ってます LIFEBOOK AH77/D)
Windows 7は使いやすくて気に入ってたので、サポート終了(2020年1月14日)直前まで使いたかったけど、少し早く買い替えることになりそうです。

明日にでも電気屋でノートパソコンを見てきますが、セラリアのようなパソコンに詳しくない初心者の人は、何を基準に選ぶのか...。
ノートパソコンで何をしたいのかにもよりますけど、性能は安かろう悪かろうなので、動画も観たい、ゲームもしたい、インターネットを楽しみたい人は、価格が高くても性能の良いものを買ってください。
昔、通販でゴミパソコンを購入してしまって酷い目に遭いました...。後で調べたらCPUがしょぼすぎたのが原因です。(価格に見合ってない)

ばかな失敗から学んだことはCPUが重要ってこと、インテルのCore i7クラスが搭載されていれば、動画もブラウザゲーム(ハイスペック要求ゲームは無理)も楽しめると思います。動画は止まらず快適に視聴したいな。
持ち運び簡単な小さなサイズならCPUの性能は低くなるそうで、家のノートパソコンは15.6型なので大きいです。持ち運んだりすることはないので問題なしです。
「15.6型 インテルCore i7以上 SSD搭載 容量は少なめでも 色は黒か青系 20万以下」←この条件に合うのを探してきます。もう通販は懲り懲りなので店頭で選ぶしかないです。
ノートパソコンを買い替えたら、また報告します。失敗しそうな予感...。
カテゴリ
タグ