でもカフェのレシピが少なくて客に出せる料理がないようで、カフェの営業を再開するために、周辺でレシピを集めて材料を探します。

最初は行動できる範囲も狭く、カフェ周辺のエリアでレシピ&材料集めをします。同じ料理のレシピのカケラを4つ集めて、爺さんに渡すと料理のレシピが完成します。
レシピのカケラは木箱から手に入るので、カフェの周辺を探索してレシピを集めていきます。料理に必要な材料も木や草むらや水辺や穴など、いろんなところに落ちています。
ドラゴンも探索に着いてくるので、怪しい穴などに潜らせてみるとアイテムを拾ってきます。撫でたり餌を与えたりもできます。(撫でると少し体力回復、餌の効果は体色変化などいろいろ)

敵と戦わせたりもできるのかな?、序盤なのでモンスターは登場しません。ドラゴンの赤ちゃんも一緒に探索して、レシピと料理の材料が揃いました。
それでは準備が完了したのでカフェの営業を始めましょう~♪、お客さん来るかな?。


レシピも揃ったので翌朝からカフェの営業を再開しました。最初に訪れた客は常連の爺さん3人組、そしてハラペコの青年が来店しました。
爺さん達からは料理の食材を少し貰えるので、それでハラペコ青年にステーキ丼を作ります。今にも倒れそうな空腹な青年にステーキ丼を食べさせると、いきなり食い逃げ!されました。

ドラゴンの赤ちゃんの活躍?もあって、無事に食い逃げ犯を捕まえます。ミュージシャンになる為に田舎から出てきたらしいけど、空腹で金もなくて困ってたそうです。
食い逃げ青年のビリーをカフェで働かせる事に、食い逃げ犯なんか雇いたくないけど...。

カフェの営業は続きます。
それにしてもビリーは何の役にも立ちません、お客さんが来てカフェは忙しいのに...。

次の客は可愛い系のカフェ大好きな姉ちゃんです。パンケーキを食べさせると満足したようですが、帰り際に店員のビリーの態度に怒ります。
奇声を発して体にオーラを纏い髪の毛は白髪になって店内で暴れ始めました...。(どこで頭のネジ落としたの?)


もう店の中がメチャクチャだよ...。カフェの営業を再開してから面倒な客しか来てません。
このパンケーキ大好き姉ちゃんのイパネアも、カフェで働きたいそうなので店員として雇うことにします。またカフェに愉快な仲間達が増えましたね、店の経営状態は大丈夫なんでしょうか?。
リトルドラゴンズカフェ、今のところ楽しんでプレイしてます。
カテゴリ
タグ