数年前まではクソゲー扱いされてましたが、最近は評判も良くなって拡張パッケージ「漆黒のヴィランズ」は、ストーリーも演出も素晴らしいそうで評価も高いです。
フリートライアルの始め方

初めにフリートライアル版を紹介、無料でゲームを途中まで楽しむことができます。(制限あり)キャラやゲームデータは本編に引き継げるので安心してください。
フリートライアルの内容
(1)キャラのレベルは35まで
(2)キャラは1ワールド1キャラクターで合計8体まで作成可能
(3)所持できる金は300000ギルまで
(4)一部のチャット機能や便利な機能が使えません
(5)一部のコンテンツが遊べません
詳しくは公式で確認してください...。
そんな感じで体験版として序盤をソロで遊ぶだけなら問題ないはずです。興味があるなら無料なので気楽に遊び始めてください。
FF14を始めるのに必要なもの
「スクウェア・エニックス アカウント」→この会社のオンラインゲームで遊ぶのに必要、使用できるメールアドレスが必須、IDやパスワードはメモして忘れないように注意!。
「フリートライアル版」→PSストアからダウンロード、ゲーム機からでは表示されないので、パソコンからPSストアでダウンロードしました。(原因不明)
いきなり製品版を購入するなら、本編と拡張パッケージが全てセットのコンプリート版がオススメです。ちなみに月額料金は1300円程度から~、コースによって多少は違ってきます。
準備ができたら冒険開始です~♪。
キャラメイク

次はキャラメイクをしていきます。フリートライアル版では一部の種族が使えないようで、残念ですが選択できる種族でキャラメイクをしてください。
今回は、みんな大好きな猫娘のミコッテで遊んでいきます。このゲームのキャラメイクは、細かくできそうで細かくできないので、ぶっ飛んだ顔や体形のキャラを作成するのは不可能です!。

デフォルトの状態でも綺麗な顔で完成してます。髪型やカラーを少し調整して、顔と体形の調整は終了です。
ミコッテのムーンキーパーという少し暗い感じの種族を選択、髪を短めにしてボーイッシュな感じにしてみました。本当は新種族のアウラで遊びたかったけど、フリートライアルでは選択できないので。

後は誕生日や守護神とジョブ(画像は剣術士、ナイト)を選択して、ログインするワールドとサーバーを選択、国によって違うので日本向きのワールドを選ぶのがいいです。
キャラメイクが無事に終わったら冒険開始ですが、今回は時間がなかったので、次回から本格的にスタートします。遊んでみて気に入ったら製品版を買う予定です。
カテゴリ
タグ