『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』で遊んだプレイ日記です。序盤のストーリーを進めて隠れ家のアトリエが完成、クラウディアも仲間になりました。

ストーリーを省略しながら紹介していきます。

RyzaAtelier-21.jpg

小妖精の森を少し進んだ場所にある、空き家を修復してアトリエにします。素材を集めて錬金術で材料を作っていきます。

ストーリーを進めていくのに各地の素材は必須、取り忘れがないか注意してください。

RyzaAtelier-22.jpg

みんなで頑張って隠れ家が完成しました!。

この隠れ家の名前はライザが決めるそうで「ライザのアトリエ」に決定しました。みんなで使うので、みんなのアトリエでもあります。

RyzaAtelier-23.jpg

部屋はこんな感じです。ストーリーが進むといろんな機能や施設が追加されていくそうです。

錬金術は自宅からこのアトリエでするので移動が少し面倒、でもあと少しでファストトラベルが使えるようになるので、もうちょっとの我慢です。

RyzaAtelier-24.jpg

RyzaAtelier-25.jpg

ライザと一緒に行動するようになって、クラウディアも仲間に入りたいそうですが、クラウディアの父親がライザ達を良く思ってなくて反対されます...。

信頼されるようになるには、出された課題をクリアしないといけないとか、雑用ですがいろいろとライザは解決していきます。(水漏れ工事、魚の餌作り、ゴミ掃除...)街の便利屋さんです。

RyzaAtelier-26.jpg

途中で街の権力者の息子、ボオス君とその友達が邪魔をしてきます。ライバル的なキャラなのかは知りませんが、ライザ達を悪童(ワルガキ)呼ばわりしますが、見た目ではボオス君の方が不良っぽいけど...。

RyzaAtelier-27.jpg

ストーリーを進めて序盤が終わる頃?にはファストトラベルが使えるようになります。移動も楽になるので、素材採取も捗ります。

このファストトラベルが出来るようになるまでは移動が少し面倒です。

RyzaAtelier-28.jpg

それでは新しいエリアを探索、なぜかは知らないけど最近は危険な魔物が街道に増えてきているそうです。ボオス君と一緒に魔物狩り競争開始、先行してやられてるような気がします。

のんびり散歩でもしながら魔物狩りをして進んでいきます。弱そうな魔物しかいません。(アトリエシリーズって敵の使いまわしが多いね...同じ種類の色違いだらけです)

RyzaAtelier-29.jpg

いきなりドラゴン登場!、今までの敵の中で一番強そうです。ボオス君はドラゴンに倒されたようですが、無事に助け出して街に逃げ帰ります。

ドラゴンは倒せませんでしたが、仲間を助け出したということで、ライザはクラウディアのパパさんに認めてもらえたようです。こうしてクラウディアが仲間に!。

RyzaAtelier-30.jpg

メニューの絵柄もストーリーを進めて仲間が増えると変わります。

戦闘に参加できるのは3人まで、他に仲間がいても戦闘している3人が倒されたらゲームオーバー、お気に入りのメンバーだけで遊べるようです。

後ろで本を読んでる眼鏡をかけた少年、タオ君をリストラしますか...。リラさんが仲間になったらレント君をリストラ、女の子だけのパーティで遊びたいな~♪、次回に続きます。
タグ