ブレイバーになるにはキャラのロールレベル、「アタッカー ディフェンダー サポーター Lv10」にする必要があります。意外と難しいかもしれないので、準備はしっかりしておきます。

準備として錬金術レベルを最大の99まで上げておきます。強い装備品を作るなら必須で、他にレシピ変化の開放や賢者の石でジェム稼ぎをしていたら、錬金術レベルはすぐに上がります。
ついでに他のトロフィーも手に入ります。頑張って上げておきましょう。

練成ではロールを優先で素材を放り込んでいきます。品質や効果などは低くても問題なく、アイテムリビルドも利用して全てのロールを解除していきます。
それではオススメの装備を紹介、今回はライザをブレイバーにします。

武器は「セレスティアシーカー」
「アタッカーLv7 サポーターLv4」まで上がります。

防具は「智者のクローク」
「ディフェンダーLv4 サポーターLv6」まで上がります。
竜眼 →リーゼ渓谷 キングオブストーム 谷間の参道口から入り奥に進み風に乗って次のエリアへ、古兵の戦場跡に出現

アクセサリーは「エリキシルリング」
「アタッカーLv3 ディフェンダーLv3 サポーターLv4」まで上がります。
エリキシル剤 →錬成で作成 材料のドンケルハイトはピオニール聖塔の古き聖地の庭 幻を司る者

もうひとつは「クォーツネックレス」
「ディフェンダーLv4」まで上がります。
ネックレスは途中で強化アイテムの材料が足りずに、ロールを全て解除できませんでしたが、無事に全てのロールを最大の10まで上げることに成功しました。

「アタッカー ディフェンダー サポーター Lv10」でブレイバーに、トロフィー「勇気あるもの」が手に入ります。
紹介した装備以外の組み合わせでもブレイバーになれるので、自分が持っている装備でも試してみてください。あと全てのロールが上がる、アクセサリーのエリキシルリングが便利です。
カテゴリ
タグ