リトルドラゴンズカフェ(リトドラ)の第8章を遊んだプレイ日記です。

平和な昼下がりのカフェに、見るからに怪しそうな不審者っぽい人がやって来ました。

リトルドラゴンズカフェ ひみつの竜とふしぎな島-90

人を見た目で判断しては失礼ですが、これはしかたないと思います。店の中で何かを探してるみたいですが、いったい何を探しているのでしょうか?。

リトルドラゴンズカフェ ひみつの竜とふしぎな島-91

とりあえずカフェなので何か食べさせてあげてから詳しく話を聞きましょう。シェフ特性の華麗な辛ぇ辛ぇカレーを召し上がれ♪。

満腹になったら次は事情聴取しないと、ここは取調室じゃなくてカフェだけどね。そして怪しい人は自分のことを話し始めました。

リトルドラゴンズカフェ ひみつの竜とふしぎな島-92

リトルドラゴンズカフェ ひみつの竜とふしぎな島-93

やっぱりね!。(見た目でわかるもん)

怪しい男(名前はギンジ)は、義賊で悪い奴から物を盗んで懲らしめてるそうです。そして貧しい人達にそれを配ると...。

なぜギンジが悩んでいるかというと、悪い占い師からブローチを盗んだそうです。そのブローチは占い師の母親の形見で、いくら悪い奴からでも形見の品を盗るのは可哀想。

ブローチを返そうと悩んでる間に、ブローチを落として失くしてしまったということです。しかたないのでブローチが見つかるまで宿泊してもらいましょう。

そして数日後...

リトルドラゴンズカフェ ひみつの竜とふしぎな島-94

リトルドラゴンズカフェ ひみつの竜とふしぎな島-95

あの暑苦しい元気ハツラツ狼男のヒューイがカフェに遊びにきました。

前にヒューイは森で倒れているところをギンジに助けられたそうです。その時にギンジがブローチを忘れていったので、ヒューイが大切に持っていました。

たしかそんな話あったけどカットしました。ヒューイはギンジが助けてくれたことを感謝しながらブローチを返しました。

リトルドラゴンズカフェ ひみつの竜とふしぎな島-96

でもギンジは占い師に形見のブローチを返しに行くか悩んでる様子...。ギンジの母親も心配しているらしく、泥棒をやめて真面目に働いてほしいとか。

こうなったらカフェらしく料理でギンジを改心させてやりましょう!。ギンジが幼い頃に貧しくても母親が食べさせてくれた(七野草のおひたし)を作ってあげます。

リトルドラゴンズカフェ ひみつの竜とふしぎな島-97

子供時代に貧しくても楽しく家族で暮らしてたことを思い出したんじゃないかな?。親を泣かせるような生き方をしてはいけません!。

ギンジは泥棒をやめる決意をしたのか占い師にブローチを返しに行くそうです。

そして別れの日...

リトルドラゴンズカフェ ひみつの竜とふしぎな島-98

義賊でも悪者は悪者、もう泥棒はやめて母親を安心させてあげてください。また人の道を踏み外しそうになったら、いつでもカフェに立ち寄って悩みを相談してね。

このカフェは食事や宿泊だけではなく問題児のカウンセリングも行っているので、ギンジの新たな人生が幸せでありますように。