病気のアンナを救うために、薬があるかもしれないノヴォシビルスクを探索します。モスクワよりも酷い状況の亡霊の街と言われてますが、何が待ち構えているのか...。

アンナの状態は最悪で、次の発作がでると危険だそうです...。少しでも早く薬を見つけて飲ませてあげないと!。

あと仲間の女の子でナスティアも咳が止まらないそうです。父親になったステパンが彼女を勇気付けています。
「アンナおばちゃんと同じ咳が出るの...。」(お姉さんって言ってあげて~)

アリョーシャは通信でタイガに残っているオルカと仲間たちに、そこからできるだけ早く逃げろと伝えます。大量の汚染物質が川に流れて、人が住めなくなるからです。
タイガの森の民で無双したので、オルカ姉さんには嫌われてしまいました。

こうしてオーロラ号で仲間の話を聞いてから作戦会議です。アンナを救うために衛星通信からの情報で、薬があるかもしれないノヴォシビルスクの街を探索します。
亡霊の街、モスクワよりも酷い放射能量で、とっても危険なエリアです。このゲームは舞台がロシアなので、登場する地名などは実在してます。

ノヴォシビルスクの探索はアルチョムと大佐が向かいます。街の放射能汚染が酷いので、専用のスーツを装備して出発です。
他の仲間はオーロラ号の冬支度、まもなく冬がくるので列車が走れなくなるそうです。

雪が酷い...さらに汚染も酷いのかガスマスクのフィルターの消耗が早いです。途中まで車で向かってましたが、雪や障害物に邪魔され徒歩での移動となりました。

この街はメトロも深くないから地下の汚染も早かったようです。骸があちこちに散らばっていますが、この亡霊の街は生き物がいないんでしょうか?。
いつ化け物が登場してもおかしくない雰囲気です。

ゲートの前に大量の骸が散らばってますが、動いたかと思ったら動物のミュータントが襲ってきました。ちょっとビックリしました!。
敵がいきなり出現するイベントもあるので、ちょっと心臓に悪いです。

そこから先に進んでいくと汚染レベルが少し下がって、さらにメトロの地下を進んでいくと、なんと!生存している少年を発見しました!。
仲間は?何してるの?よく生き延びてこれたね!。少年の名前はキリル、どこかの部隊に所属しているようですが、とりあえず彼の隠れ家に案内してもらいます。

途中でミュータントとドンパチしながらキリル少年の隠れ家に向かいます。他にも仲間がいるらしいので、食人族のように危険な連中ではないはずです。
アルチョムとミラー大佐のノヴォシビルスク探索は続きます。アンナを救う薬は見つかるんでしょうか?。
カテゴリ
タグ