『メトロ エクソダス(Metro: Exodus)』で遊んだプレイ日記です。列車に揺られてアルチョムと仲間たちは数千キロメートルの旅をして、ようやく過酷な旅が終わろうとしていました。

病気のアンナを救うために、薬があるかもしれないノヴォシビルスクを探索していきます。途中でキリルという少年と出会って、アルチョムと大佐は彼の隠れ家に向かうことにします。

MetroExodus-97.jpg

ミュータントとドンパチしながら隠れ家に到着、キリル少年の他の仲間はどこ?。それにしてもオシャレな隠れ家です。(画像では見えないけど家庭菜園がある)

大佐はキリル少年と一緒に別行動、情報収集をしていくそうです。アルチョムはアンナの薬を探すために、単独でメトロの奥へと進んでいきます。

MetroExodus-98.jpg

ちなみにミラー大佐はアンナの父親です。アルチョム、お前が妻(娘)を救うんだ!、お義父さんに信頼されています。

ミラー大佐なんか死にそう...。

MetroExodus-99.jpg

アルチョムはモグラのようなミュータントとドンパチをしながら、メトロの奥へと薬を求めて突き進みます!。このミュータントは見飽きました。

このゲームは意外と敵の種類は少ないです。もっといろんな化け物が登場するかと思ってました。

MetroExodus-100.jpg

床も壁もぐちょぐちょです...。エイリアンの巣?って感じです。

小さなヒル?や大きなムカデ?に苦戦しながら進んでいきます。ヒルの攻撃が意外と痛くて、難易度ストーリーでも先行しすぎると少し危険です。

MetroExodus-101.jpg

薄暗くてジメジメしてメトロを抜けて、放射能汚染が酷い地上に出ました。体力が徐々に減ってダメージを受け続けてるので、このエリアを急いで駆け抜けます。

左下の穴はヒルの攻撃でガスマスクが壊れました。テープを貼って応急処置をしています。

MetroExodus-102.jpg

歩きながらアルチョムは幻覚が見えたり幻聴が聴こえたりと...これもうヤバい状態なようです。

これは亡霊の街の悲しい記憶なのか、軍の攻撃でメトロは破壊されてしまって、放射能汚染で地下に逃げ込んだ人も亡くなったようです。(戦争だからか酷いことをしますね)

MetroExodus-103.jpg

こうして薬があるかもしれない病院に到着しました。不気味な黒い影がアルチョムを導いているのか?、もう先に進んでいくしかありませんね。

アンナの声まで聴こえる...あの世じゃないよね?。

MetroExodus-104.jpg

病院に巣食うゴリラさんに追いかけられて先を急ぎます。このゴリラを倒さずに全てスルーできればトロフィー、目が悪いようなのでステルス移動が効果的です。

前作の『メトロ リダックス』でもゴリラさんは登場しました。体が頑丈で攻撃力も高く強かった気がします。

次回でエンディング、続きます!。
タグ