リトルドラゴンズカフェ(リトドラ)の第10章を遊んだプレイ日記です。

またまた平和な昼下がりのカフェに、可愛い問題児ちゃんがやって来ました。

リトルドラゴンズカフェ ひみつの竜とふしぎな島-108

リトルドラゴンズカフェ ひみつの竜とふしぎな島-109

誰かを探してるみたいですが、クッキーを食べながら店内をウロチョロ...。食べながら歩いてクッキーをボロボロとこぼさないでください!。

どうやら狼男のヒューイの友達らしく彼を探してカフェにやって来たそうです。

リトルドラゴンズカフェ ひみつの竜とふしぎな島-110

リトルドラゴンズカフェ ひみつの竜とふしぎな島-111

この女の子(名前はランシェ)はヴァンパイアで862歳らしいです。急にヒューイの姿が消えたので探してるみたい、これヒューイに嫌がらせしてた友達かな。

丸い物をみせられるとヒューイは狼男になってしまうので、友達から逃げ出したそうです。今度ヒューイがカフェに現れたら謝っておかないとね。

このカフェで宿泊してればヒューイには会えるはず、ランシェはカフェで泊まることに。その日は楽しく、みんなでティーパーティーとなりました♪。

リトルドラゴンズカフェ ひみつの竜とふしぎな島-112

そして数日後...

リトルドラゴンズカフェ ひみつの竜とふしぎな島-113

ヒューイ登場、ランシェは悪気はなくヒューイが丸いクッキーを見て喜んでると勘違い、ランシェは謝ったけどヒューイは反撃のニンニククッキーをプレゼント、仲良く喧嘩しな♪。

こうしてランシェとヒューイは仲直りしたのですが、ランシェについて困ったことが...。ランシェは亡くなった子供の代わりとして、ランシェとして生まれ変わったそうです。

どうやらランシェには別の子供の人格があるらしく、その子供の記憶が夢に出てくるみたい。もう862年も前のことで、これは料理で解決できそうにもないな...。

ランシェは忘れられない子供の記憶で苦しみます。ある朝、その子供は母親と喧嘩して、ごめんねが言えないまま事故で亡くなりました。

仲直りしようと思って花を摘みに行った先で...。閉じていく光の切なさに何百年も子供の記憶が残り、ランシェは悲しみ苦しみました。

今までいろんな問題児を救ってきたリトルドラゴンズカフェでも、これは少し無理かもしれない。なんとかしてランシェの気持ちを楽にしてあげないと!。

リトルドラゴンズカフェ ひみつの竜とふしぎな島-114

カフェのスタッフ達で考えますが、良い方法が思いつきません。そんな時にランシェがニンニクの夢を見るとか、誰かが食べさそうとしてくるんだって。

ヴァンパイアにニンニクは駄目なんじゃないかな?。でも子供のお母さんが(ニンニクたっぷりのスタミナ丼)を作って子供に食べさせてたそうです。

気休めかもしれないけど作ってあげましょう。ちなみになぜヴァンパイアにニンニクはダメなのかというと、牙が臭くなるからだそうです。

リトルドラゴンズカフェ ひみつの竜とふしぎな島-115

ニンニクたっぷりのスタミナ丼を食べたランシェ、癖になる美味しさらしいです。ヴァンパイアがニンニクを食べ過ぎると、ニンニク中毒になるらしいから気をつけてね。

これで少しでも気が晴れたらいいですが、そして別れの日...。

リトルドラゴンズカフェ ひみつの竜とふしぎな島-116

ランシェは過去の思い出探しの旅に出ることを決意、記憶と向き合う決心ができたみたい。やっとカゴの中から大空に解き放たれた感じだって、良かった!。

忘れたい辛い記憶は、忘れてはいけない大切な記憶だと理解したようです。無事に思い出の場所がみつかるといいね、ランシェ。