ゲーム雑誌『電撃プレイステーション』の定期発行が終了するそうです。昔はよく購入して読んでましたねー。

今の時代にゲーム雑誌は売れないのか、ネットで無料でいくらでも情報が手に入るから、ゲーム雑誌とかには厳しい世の中です。

セラリアゲーム

子供の頃「PS2」を購入してからは毎月読んでました。あの頃はゲーム雑誌で情報を集めてた感じで、攻略本も普通に買ってましたね。

電撃プレステは情報だけではなく、メモリーカードのステッカーやセーブデータが入ってるディスクの特典がついてたりもしました。

セーブデータは便利でしたね。今の時代の特典は追加アイテムのコードとかかな?。

電撃プレステは漫画の別冊付録もあって、あのコミックも面白かったです。ネットぴーぷるとか、他のタイトルは忘れちゃいましたが、よく読んでましたねー。

読者が参加するイラストコーナーなんかも好きでした。

NEWGAME-202.jpg

あと電撃プレステといえば電撃旅団っていう人達がいて、ネットゲーム『ファイナルファンタジー11(FF11)』で活動している集団です。もう解散したのかな?。

電撃旅団のファンでした!。攻略本から漫画まで、電撃旅団の本は一通り購入しました。

一緒に冒険したかったけどサーバーが違うので、旅団はたしか「おでん鯖」で、セラリアは「リヴァ鯖」なので、実際に旅団を見たことはありません。

関係ないけどファミ通プレステの人達とは一緒に遊んでフレになりました。あの頃はいろんなゲーム雑誌を買ってましたねー。

子供だからか考えてみたら無駄遣いしちゃってました。今はもうゲーム雑誌なんて買わない...。

そういう人が増えたから電撃プレステも定期発行をやめるんですかね~。(最後に電撃を購入したのは2010年)

そんなこんなで電撃プレステは役に立つ楽しいゲーム雑誌でしたよ!、ありがとう、さよなら電撃プレステと電撃旅団。
タグ