時間もないので今回でフリープレイ紹介は最後となります。
ワンダと巨像

ワンダは昔にPS3版を遊んだ気が...すぐ飽きたか記憶にない...フリープレイでしたか?。
せっかくなのでもう一度挑戦してみます。

ストーリーは知りません。主人公が女の子の死体を持って遺跡へ、彼女を生き返らしたいのか何かの儀式をしようとしています。
女の子を生き返らせたいなら巨像を倒せ!、どこからか声が...主人公は巨像を倒しに冒険に出発です。

剣が巨像の居場所を知らせてくれます。馬に乗って草原を走って、崖をよじ登って巨像を発見。
カメラワークが苦手、無駄に動いてしまうから、酔うまではいきませんが注意を。

移動も戦闘も少しは謎解き要素があるようです。弱点を探さないと、各巨像によって戦い方も変えていきます。
こいつは足が急所で頭が弱点、足を攻撃して膝をつかせてから体をよじ登って頭へ。

頭のてっぺんをぺちぺち攻撃していきます。長押しのチャージ攻撃をしないといけないので注意を。
こうして巨像を一匹退治しました!。トロフィーを確認すると、こういうのが16匹いるようです...。先は長い...これ古臭いゲームだと思いましたが、昔に発売したゲームのようです。
まぁ気が向いたら残りの巨像も倒そうかな。(積みゲー)
ソニックフォース

ハリネズミのソニックのゲーム、詳しくないのでソニックのことはよく知りません。


アクション、とにかく動きが素早い、スピード重視のアクションゲームです。
高速で移動しながらアイテムを回収して敵を倒していく感じ、横スク画面に切り替わったりする場所もあります。

演出も派手、いろんなステージが待ち受けています。こういうスピード感があるアクションは苦手...。
この後、ソニックは敵にボコられて囚われの身に...。他のキャラを操作してストーリーを進めていきます。

チュートリアルステージが終わると、キャラメイクをしてアバターを作成します。種族とかパーツを選択して、カラーも決めてアバターが完成。
このキャラを操作してソニックを救出しにいくって感じで話は進みます。気が向いたらソニックを助けに行きます。(積みゲー)
カテゴリ
タグ