紹介するのが遅れてしまいましたが『レゴ ニンジャゴー ムービー ザ・ゲーム』が期間限定の無料で配信中です。セラリアも昨日の夜に気がつきました。

期間は一週間らしくて、明日か明後日には無料配信終了です。なので無料で遊びたい人は急いで貰ってください!。(知らない人も多いはず)

LEGO-1.jpg

レゴって何?、あの有名なブロックです。ニンジャのシリーズがあって映画にもなったそうですが、これはそのニンジャシリーズのゲーム版です。

レゴって小さな子供の玩具(ゲーム)じゃないの?、いや意外と大人でも楽しめるゲームです。序盤を遊んだ感想など紹介していきます。

LEGO-2.jpg

レゴシティに悪い奴らが乗り込んできたので、街を守る正義のニンジャ軍団出撃です!。ちなみに日本語吹き替えです。

画像の連中がニンジャ軍団、街のチンピラではありません。

LEGO-3.jpg

操作はシンプルで簡単、チュートリアルもしっかりしてるって、いきなりシューティングステージです。最初の道場ではシューティングの操作は教わってないのに...。

まぁ難易度設定はないようですが、そこまで難しくはない感じ。(序盤だからか)

LEGO-4.jpg

普通のアクションパート、キャラを切り替えながら敵を倒してステージを進みます。

道中は敵が出現したり、アイテムを集めたり、ブロックを組み立てたりと、少しパズル要素もあります。基本的に簡単です。

LEGO-5.jpg

アクションやアスレチックなど、道中の演出も派手で楽しいです。ニンジャって感じがします。

アクションが苦手な人なら、一部のアスレチックでイライラするかもしれませんが...。

LEGO-6.jpg

LEGO-7.jpg

ステージの最後にはボスが待ち受けています。

大迫力のシューティング、巨大サメロボットを撃破しました!。シューティングの操作がよくわからないから、適当に動かして攻撃してたら倒せました。

LEGO-8.jpg

こうしてレゴシティを自由に動けるようになります。アイテムを集めたり、街を探索したりなど、サブクエストなどいろいろ用意されているようです。

序盤を遊んだ感想ですが、子供向けですが大人も楽しめる感じ、無料なのでそこまで期待してませんでしたが楽しめてます。

セラリアは幼稚園でレゴブロックを卒業しちゃいましたが、懐かしい気分になりましたー。(ロイヤルキング城と海賊船を組み立てました)

最後にも言いますが『レゴ ニンジャゴー ムービー ザ・ゲーム』が無料なのは期間限定で、明日か明後日には終了です。貰ってない人は急いでください!。
タグ