『フォールアウト76(Wastelanders)』で遊んだ、ひさしぶりのプレイ日記です。今回は新たなキャラを作成して序盤の冒険を紹介していきます。

アパラチアにNPCも戻ってきて、まぁまぁ面白くはなりましたね...。

Fallout76-303.jpg

新しいクマちゃんで序盤のクエストを攻略していきます。クマの着ぐるみはお気に入りです。

モーガンタウン空港を探索、一年半ぶりかな。どこか変わってるところはあるんでしょうか?。

Fallout76-304.jpg

内部を探索、こんな配置でしたか?。ちょっと違ってるような気が、道も複雑になってるのか迷子になってしまいました。

あと敵の配置も変わってます。

Fallout76-305.jpg

ポリスマンの遺体からセキュリティキーカードを入手、扉を開けながら前とは違う手順で建物内を進んでいきます。

序盤から終盤のクエストまで、新たなイベントが追加されたり、新キャラのNPCが登場してくるようです。

Fallout76-306.jpg

危険な空港に住み着く爺さん、周辺はスコーチまみれなのに、病気でどうせ死ぬから化け物は怖くないそうです。

情報だけ聞き出しておきます。

Fallout76-307.jpg

序盤のクエストを進めると「スモール・バックパック」が手に入ります。これ所持重量が上がるので便利です。

前のキャラではバックパックは持ってませんでした。ろくに追加されたクエストを遊んでないので、入手方法も知りませんでしたが、序盤で手に入るのは嬉しいです。

Fallout76-308.jpg

最後はパークの情報。

PHARMA FARMA
薬品コンテナを調べた時「40%」の確率で追加の薬品を発見する便利なパーク。

これ大型アップデートから自動で発動するようになったそうです。一段階で発動確率もそこそこ、今から遊ぶ人は序盤からこのパークがオススメ。Lv2か3から選択可能

Fallout76-309.jpg

おまけで他のパークを紹介。

Green Thumb
収穫する植物の数が倍になる、便利なパーク。これは前から仕様は同じ、これも序盤からオススメなので忘れずに。Lv4から選択可能

またしばらくフォールアウトで遊ぶので、何かあれば紹介していきます。
カテゴリ
タグ