お披露目されたばかりの『プレイステーション5(PS5)』の最新情報を紹介していきます。セラリアが興味のあることだけですが...。

まだ発売日や価格など詳しいことは不明です。

プレイステーション5


PS5-1.jpg

これがコントローラーと本体の画像です。

白と黒のスタイリッシュ?なデザインです。コントローラーがパンダみたいで可愛いです。

性能なども不明、画像でわかることは本体が「PS4Pro」よりデカいということだけです。本体の音が静かだと良いけど...。

発売日と価格も不明、今年は無理だと思うけど...海外はコロナの影響もあるし、終息までは程遠いですから。

PS5-1.jpg

価格はセラリアの勘で、安くて「5万」から高くて「7万」くらいだと思います。性能からしても普通はそのくらいします。

「デジタルエディション(ディスクレス)」の本体も発表、モデルによっても価格は違ってくると思います。

ディスクレスだと失敗した「PSPgo」を思い出しますが、今回はどうなるんでしょうか?。

パッケ版じゃないとソフトを中古に売れないし、セラリアは普通にスタンダートモデルを選択しますね。どちらにするかは人にもよります。

気になる新作ソフト


セラリアが興味のある気になるソフトだけを紹介していきます。いろんなソフトが発表されましたが、なんとデモンズがリメイクされます。(驚き!)

PS5-2.jpg

神ゲーのデモンズソウルがリマスターではなくリメイクでPS5に登場!。

開発は海外の制作会社でフロムは関係ないの?、ちょっと心配ですが楽しみです!。良い感じにリメイクしてください。

PS5-3.jpg

登場するモンスターも雰囲気が少し変わった感じ、映像では新しいステージっぽいのも映りましたが...。ステージも新たに追加されたら嬉しいです。

北の巨人の要石とかなかったですか?、あれ崩れて入れなかったので。追加されないかな。

PS5-4.jpg

次はリトルビッグプラネットの新作?、「SACKBOY」とはリビッツのことです。

日本では発売されるのかな?、このシリーズは日本だけオンラインサービスが終了したので、どの面下げて戻ってきたんでしょうか...。

PS5-5.jpg

またオンラインで他の人のステージで遊んだりできるのかは謎、でも映像を見てるとステージやアクションもパワーアップして楽しそうです。

なんだかんだ言っても大好きなシリーズなので日本で発売されたら買いますけど...。ところでピョコン、ドロン、パタチュンはリストラ?、映像にはいませんでした。

他にもいろいろソフトは発表されましたが、セラリアが気になるのはこれだけでした...。

『グランツーリスモ』『バイオハザード』『ラチェクラ』その他...盛り沢山!。とりあえずはデモンズのリメイクと、リビッツの新作に期待です。デモンズが本体と同時なら発売日にほしい、今からお金を貯めておきます!。
タグ