新作ゲーム『ラストオブアス2』のストーリーがつまらない!、ということで世界でプチ炎上してますが...どうなんでしょうか。セラリアの感想です。

ゲームの内容は、人間と人間の争いでゾンビはおじゃまキャラ扱い、基本的にステルスやドンパチをしながらステージを進んでいく暴力ゲームです。

前作は面白かったので迷いましたが、結局は購入しないでゲームの実況動画で最後まで見ちゃいました。正直ストーリーは微妙で中途半端な終わり方でしたね...。

この先は少しネタバレがありますので注意!

the-last-of-us.jpg

主人公というか操作キャラは二人、エリーとアビー、両方女性でエリーは前作にも登場、アビーは新キャラで筋肉ムキムキです。(アビーは男から女になったの...うわぁややこしい)

前作で主人公(ジョエル)がエリー救出時に、アビーの家族や仲間を殺してしまいます。今作ではアビーがジョエルを報復で殺して、エリーが復讐でアビーの仲間を殺して、その復讐でアビーがエリーを...ってな感じで復讐の連鎖が続いていきます。

ジョエルがあっさりアビーと仲間達に倒されちゃうのには驚き、そこからエリーも報復としてアビーの仲間を倒していくので、お互いに泥沼の復讐劇が始まるわけですが...。

戦いの行方は途中から最後まで中途半端です。
アビーは何度もエリーを倒すチャンスがありましたが、結局は毎回見逃してあげるという展開、倒せば終わるのになんで見逃しちゃうの...?。

途中の敵(普通の人間)も容赦なくバンバン殺していくのに、アビーもエリーもあと少しで仇を討てるって状況でやめちゃいます。

女同士の最終決戦の場面でも、エリーは最後にアビーを見逃すし...それじゃ今までの苦労は何だったのって感じです。最終的にエリーが一番いろいろ失ってる気がする。

そういうわけでエリーとアビーの復讐劇は、お互いが大切なものを失い引き分けって感じで終わります。今後この先の続きはあるんでしょうか?。

the-last-of-us-3.jpg

後はポリコレ...。最近よく聞くけどポリコレって何なの?。

人間関係がドロドロして生々しいイベントが多いです。これじゃ動画を削除されてしまってもしかたないですねー。

あとエリーは百合キャラになっちゃったようです。前作の「DLC」でもそういう傾向があったような気もしますが、あんまり嬉しくない展開。

可愛いアニメキャラのイチャラブと違って生々しいから...日本版は規制されてると思いますが、海外版はもっと凄いそうです。セラリアさん、もうついていけませんね...。

もう最後はこれ以上語りたくもないので、これで感想も終わりますけど、ストーリーは中途半端な復讐劇でつまらなかったです。個人的な感想なのであれなんですが。

興味がある人は注意して遊んでみてください。前作以上に合う合わないがあると思いますから、セラリアは動画だけで満足です。
タグ