結果は出ませんでしたので、キャンペーンで配られた一つだけを持っている状態です。

そこで疑問、攻撃(火力)スキルは必要なのか、セラリアの考えですが、攻撃スキルよりも生存スキルを優先したほうが良い場合もあります。
とくにセラリアのようなモンスターに狩られる初心者ハンターは、攻撃力(火力)だけにこだわる必要もないと思いますね。

火力を最大まで上げても、安心して攻撃することができなければ意味がないので。高ランクでベテランハンターでもないかぎり生存スキルの方が役立ちます。
生存スキルっていうのは「体力増強」「精霊の加護」「気絶耐性」「耳栓」「早食い」「ひるみ軽減」「整備」など。「防御」は意外と役に立たないかも。
倒すモンスターで違ってきますが、各種の属性耐性と状態異常耐性なども重要です。
生存スキルをつけてストレスなく動けるようになるのも大切なので、攻撃だけにこだわらなくても問題なしです。

『鳴神上狼、荒事を成す』などを周回してれば、ハズレ枠で生存スキルがついた装飾品も入手できるので、攻撃珠が出ないならそれを付けるだけでも戦いやすくなります。
とくにストーリークリア直後のハンターさんは、火力よりも生存スキルを多く付けたほうが、倒れにくくなったり戦いやすくなるはずです。

セラリアも火力ばかり追いかけてないで、ストレスなく楽しく狩猟できるようにスキルを考えていきます。ってか「攻撃珠2」が出ないので諦めました...。
最後に注意なんですが、攻撃珠とか必要ない!けどあるに越したことはないです。もちろん他の攻撃(火力)スキルも。
でも早食いとかも便利ですから、ストレスなく戦えるようになるのも良いことです。
よくモンスターに倒されちゃう人は、攻撃スキルをはずして生存スキルに変えてみてください。もしかしたら戦いやすくなるかもしれませんから。
カテゴリ
タグ