開発は【miHoYo】中国?の会社です。

対応機種は【PC・スマホ・Nintendo Switch・PS4】
リリース日【2020年9月28日】
【オープンワールドRPGゲーム】
【基本無料・一部アイテム課金】
ネットでスパイウェアとか話題になってますが大丈夫なのこれ?、後で登録してるクレカに高額請求とかきたりしないかな?、このゲームが安全なのかどうかは知りません。
規約をよく読んでから遊んでください...。

それではゲームスタート。
いきなり変な敵に主人公(双子ちゃん)の片方が封印?されます。ストーリーは雑でいきなり始まってしまう感じ、でもなんとなくわかるかな。

双子(兄妹?)から主人公を選択、主人公の名前は自分で決めれます(後で変更可能)。女主人公を選択、可愛いです!。
ちなみに選ばなかったほうは名前が固定、敵の攻撃で行方不明になってしまい、兄妹を探して冒険をする感じでストーリーが始まります。
注意!、途中で主人公の性別変更はできないようです。

こうして旅の途中でマスコットの妖精、パイモンちゃんと出会います。これまた可愛い!。
日本語吹き替えで声優さんも豪華!、基本的にイベントはボイスがありますが、一部のキャラやシーンではボイスなしです。フルボイスではないので残念。

フィールドを自由に探索、少しカメラワークなどメニューの操作がぎこちない感じです。気にするほどでもないけど...。
操作は〇ボタンで決定、×ボタンでキャンセル。洋ゲー仕様ではないので日本人でも安心です。
壁(崖)や木をよじ登ったり、水の中を泳いだりもできます。スタミナを消費。
グラフィックはアニメな感じで可愛いし綺麗です。女の子キャラが可愛いのは、このゲームで一番の魅力かもしれない。

次にイベントシーンが楽しい!、キャラクターも可愛いし日本語で喋ってくれるから、この辺は頑張って作られてます。
でも口パクが合ってませんが、まぁ気にしないでください。
ストーリーを進めると可愛いキャラがいっぱい登場してきます。(もちろん野郎キャラも)

序盤を進めていくとアンバーが仲間になります。この女の子はガチャ課金しなくても仲間になってくれます。(アンバー好きなら安心)
基本的にガチャを引いて仲間を手に入れていく感じ、ガチャは序盤(冒険ランク5)で引けるようになります。
あと頑張れば無課金でもガチャは引けます。(リセマラを利用したりもできますがオススメはできない、遊んでる機種によっては難しい)

仲間が増えたらイベントも賑やかに、イベントシーンでは選択肢も出てきますが、どれを選んでも問題ないかな。
選択肢やキャラの行動によって台詞が変化したりもするので、そこも楽しめるはずです。
パイモンちゃん(非常食)とか選択肢も面白いのが用意されてます。キャラが可愛いから見ていて飽きないのもいい!。

戦闘は近接武器に遠距離武器や魔法など、立ち回りなど武器によって違ってきます。戦闘の操作はシンプルで簡単です。
特殊攻撃や属性を組み合わせて攻撃したりもできるので、演出も派手で戦っていて楽しいです。
スマホのゲームとしてはですが...戦闘も頑張ってるほうです。ゲーム機ではしょぼく感じるかもしれない!。
基本的に戦闘や探索も一人、パーティメンバーとは交代制です。これも寂しい感じです。

序盤のストーリーを進めてモンドの街までくれば、羽根が手に入り少し空が飛べるようになったり、ガチャが引けるようになります。
まだ序盤ですが遊んだ感想は、基本無料のゲームとしては良く出来てます。キャラが可愛いからイベントシーンも楽しいし、好きなキャラで遊びたいって気になります。
問題もいくつかあって、ガチャでレアキャラの確率が低すぎたり、ほしいキャラを引き当てるのにはいくらほど必要なのか、心配なとこはいろいろあります。
今回は時間もないのでこれまで、次回は可愛いキャラを当てるためにガチャを引いちゃいます!。
カテゴリ
タグ