『原神』で紀行報酬の武器について、どの武器がオススメなのか紹介します。

紀行武器の交換方法は、有料パス「天空紀行」か「真珠の歌」のどちらかを購入して、「紀行Lv30」まで上げると受け取れます。

報酬の紀行武器は全5種類、毎回ひとつしか受け取れないので迷います。

【最終更新2022年8月】



黒剣(片手剣)


Genshin-973.jpg

【性能】通常攻撃と重撃ダメージ+20% 通常攻撃と重撃攻撃が会心時、攻撃力の60%分のHP回復 5秒に1回発動可能

【オススメ度★★★★★】

【評価】片手剣を装備できるキャラは多いのでオススメ。(紀行武器といえば黒剣!)

あと体力回復も少しできるので、ヒーラーが少ないパーティでも活躍できます。

螭龍の剣(両手剣)


Genshin-974.jpg

【性能】フィールドにいる時、4秒毎に与えるダメージ+6%、被ダメージ+3%、最大5重まで、退場後もリセットされず、攻撃を受けると効果数-1

【オススメ度★★★★★】

【評価】被ダメージが増えて、攻撃を受けると効果数が減るので注意(シールドで防げる)、アタッカー向けの武器。

シールドがある状況では強いので、デメリットがあるけど優秀な性能です。

匣中日月(法器)


Genshin-975.jpg

【性能】通常攻撃が命中した後、6秒間元素スキルと元素爆発ダメージ+20%、元素スキルか元素爆発が命中した後、6秒間通常攻撃のダメージ+20%

【オススメ度★★☆☆☆】

【評価】効果には「重撃がのらない」ので、重撃メインのキャラは注意しよう。

法器は星4~5で強いのが揃ってるので、これを選択する必要はないです。

今後、通常攻撃メインの法器キャラが登場すると活躍できます。

蒼翠の狩猟弓(弓)


Genshin-976.jpg

【性能】通常攻撃と重撃が命中時、50%の確率で風の目を生成、近くの敵を吸い寄せる、0.5秒毎に敵に攻撃力の40%のダメージを与える 継続時間4秒、14秒毎に1回のみ発動可能

【オススメ度★☆☆☆☆】

【評価】吸い寄せ効果は、一部のステージで攻略が楽になる?、ウェンティを持ってるなら必要ないです。

弓は星4~5で強いのが揃ってるので、これを選択する必要はないです。

死闘の槍(長柄武器)


Genshin-977.jpg

【性能】近くに敵が2人以上いる時、攻撃力+16%、防御力+16%、近くの敵が2人未満の時、攻撃力+24%

【オススメ度★★★☆☆】

【評価】星5の長柄武器を持ってないなら、星4の中では性能が優秀なのでオススメです。

とくに理由がないなら、片手剣・両手剣を優先で凸強化していこう。

紀行武器の評価はこんな感じ、性能など書き間違えがあったら許してください。
カテゴリ
タグ